各務支考の俳句・・・まとめ

各務支考(かがみ しこう)の俳句・・・まとめ
念仏と豆腐とふとし老の春
梅が香の筋に立よる初日哉
ちりぢりに春やぼたんの花の上
うぐひすの肝つぶしたる寒さ哉
水澄で籾の芽青し苗代田
菅笠を著て覗き見る茶摘かな
春雨や枕くづるる謡ひ本
明星の東へちろり夜の雛
簔笠に露けき宿の桑子哉
ほのかなる梅の雫や淡路島

椿踏む道や寂寞たるあらし
鳥の音も絶ず家陰の花椿
馬の耳すぼめて寒し梨の花
くく立の花うちこぼす彼岸哉な
鶯もやせてや木曽の檜の木笠
柴船に問はばや木曽の雪の果
木曽は今さくらもさきぬ夏大根
鷺や来むあやめふきたる湯の茂り
鈴もげに伊勢路の端午けふの