#318 悪化要因「桟」:原音へのスピーカー技術

#319 最高1号機 歪率1.053%に対して、さらに良くと
意気込んだ #318 最高2号機ですが 結果は 1.218%。

しかし良く考えてみると、スピーカーユニットは同じの上
ほとんど同じに製作で 20%も悪化はおかしい。

良く考えてみるとハッキリした違いがあります。

それは底部に「竹箸の桟」を接着していることです。

もともとは吸音材が落ちてこないようにと置いたのですが
補強に良いかと置いていました。

「最新の制振の教訓」に従うと、変なものは不要振動を
発生させて歪率悪化を招くということですので、「桟」を
除去して制振塗布をしなおした