「スピーカー技術」の日記一覧

会員以外にも公開

新2号機 #253 好結果 :原音へのスピーカー技術

5セットのうちの、残る 新2号機 #253 への改良の作業は 完了&養生中で、なかなか期待通りの進行のようですが 果たしてデータはどうか・・・・・ と、気をもんでいましたが、好結果が出ました。 1K/500/400/200Hzの4帯域の高調波/全高調波の 全平均歪率は 0.751% で、これは 与圧の #319 新4号機 0.750%に匹敵する値です。 #253 はボウルが二重構造であり…

会員以外にも公開

#267 与圧での優良:原音へのスピーカー技術

次の #267 与圧2 新3号機へのGene.25の180g追塗布と 養生での測定は 平均歪率 0.859% の優良記録でした。 丹念に追加塗布していったのですが、昨日の #319 の 0.750%をしのぐことはできませんでしたが、聴感では 納得を得るもので、優秀録音のジャズでの迫力は十分。 これ前方ブリッジタイプが 4セット完成したわけですが 2号機が抜けているので、これを Gene.25…

会員以外にも公開

#319 与圧での最高峰:原音へのスピーカー技術

昨夜 21:00~BS3 「Wの悲劇」 はラストシーン挿入歌が 魅力のすべてで、こうピッタシとは思いませんでした。 惜しむらくは間奏を10秒ほどカットしてあることです。 さて、次の #319 与圧2 へのGene.25の180g追加塗布と 養生での測定は 平均歪率 0.750% の新記録を得ました。 きょうこれから #267 への追塗布をおこない養生します。 追伸:きのうの朝のTVで、…

会員以外にも公開

#318/319/267 前ブリッジ:原音へのスピーカー技術

5号機 #318 /4号機 #319 /3号機 #267 にステンレス ベルト 3本/2本/2本にて与圧を加え、追加塗布しました。 これにさらに制振強化を狙い「前ブリッジ」と称して 長十字釘とステンレスベルトの隙間に追加塗布しました。 この測定と試聴が完了しました。 フォト左の #318 5号機は以下です。 4点×2条件 歪率 (1.100%→1.127%)→1.072% 1KHz …

会員以外にも公開

4号機 #319 恵比寿 出航 :原音へのスピーカー技術

きょうは午後に恵比寿にて高校の「東京白亜同窓会」の クラブ活動:「歌う会」の冬のつどいがあり、養生した 新技術スピーカー 4号機 #319 恵比寿 出航させます。 フォトのような様子ですが SP 2.7Kg×2 リュック 5.1Kg 総重量 10.5Kg で、先日よりは軽いので良しとします。 先日は雨天でしたので傘を差すために荷物を2つにして リュックが重かったので、3つにて臨機応変にしま…

会員以外にも公開

4号機 #319 完成試聴 :原音へのスピーカー技術

従来のキーポイントの「背面ブリッジ塗布」に加えて 「四隅&十字渡し」長釘を適用しての 4号機:#319 5号機:#318 と、たてつづけに作業進行中です。 次の作業は「十字長釘」のための「ヤスリ削り交差」と 制振塗布の作業は厳しいとみていましたが実際厳しく フォトのように長釘をクランプで固定して進行アップ。 その次のフォトは交叉した長釘を固定して養生して さらにその釘を制振塗布して養生して…

会員以外にも公開

#253 改善へと進行 :原音へのスピーカー技術

#264 へのフレーム部「四角縁取りと十字橋渡し」長釘が 効果的でしたので、次々と実施してゆこうと考えまして まずは直前まで作業していた #253 に適用しました。 #264 とは順序が逆で、先に長釘での十字渡しを行ない 次に長釘での四角縁取りを行ない、計210gにて塗布養生。 そろそろ良いかと試聴していますが、空気感や気配感が 時々感じられて、超微細音の再現に近づいた様子です。 この次も…

会員以外にも公開

#264 リビング配置:原音へのスピーカー技術

#264 が完成したので、次は「ふたこぶ」への「芯棒」の 追加による「制振」をと考えているのですが、その前に #264 の日常的な確認と活用のためにリビングに配置。 なんとかスペースを確保して、 フォトの上左に置き、 その隣が #267 で、その右が #319 です。 下の 2way 3台のうち、中央は市販品そのままですので 比較用に使います。 その #264 のサウンドですが、製作場所で…

会員以外にも公開

#264さらに前進:原音へのスピーカー技術

#264 は折しも 12/5 の当方の誕生日に神保町にて 高校同窓生の東京同窓会の芸術祭での「歌う会」クラブ 活動にて、デモを行ない十分な衝撃を与えました。 帰ってきて「さらに究極を!」と追加塗布したのですが 音は良くなっているのですが、データは良くなりません。 そこで窮余の一策として、ホースバンドによる与圧を 進めました。 継ぎ足しで一周するのでそれを120度づつ、3条にかけて 与圧…

会員以外にも公開

昨日の神保町デモ好評:原音へのスピーカー技術

きのうは折しも誕生日であったためもあり、神田神保町 文房堂 4Fでの高校東京同窓会のクラブ活動での活用と デモは好調で好評で、しかも皆に祝っていただきました。 「ケニー・ドリュー:マイファニー・バレンタイン」と 「フラメンコ」・「フランク・プールセル:サバの女王」で、 どれも臨場感が最高で美しいのですが、マイ・ファニー バレンタインのイントロのピアノが美しいとの印象です。 誕生を祝すとのf…

会員以外にも公開

#264 エクセレントサウンド:原音へのスピーカー技術

#264 をあすの神田神保町 文房堂 4Fでの発表・活用に 期日と性能を間に合わせようとの改良で、あすは誕生日で あることから、なおさらの努力中です。 目玉はブリッジ制振のさらなる強化と内部の前後方向に 芯棒を加えての制振ですが、さらに究極狙いで前半部 外側へも追加塗布しました。 結果として低域から広域にまでの全域で「音のヌケ」が 良くなり、エクセレントなサウンドに到達しました。 問題は持…

会員以外にも公開

#264 ブリッジ追塗布と心棒追加:原音へのスピーカー技術

特に #264 1KHz 高調波/全高調波歪 5.60/7.01% と 飛び切り悪かったのはショックでしたが、ならばと #267 にさらに 250g を追塗布して挽回は試聴好調。 歪は平均 1.52% とまあまあの値を記録しました。 そこで 飛び切り悪かった #264 原因究明と対策に着手。 素直に考えてジェネレーターから出ている信号に対して スピーカー装置から出ている信号に歪が多いとい…

会員以外にも公開

5セット測定&#267追塗布:原音へのスピーカー技術

21日の歪率測定結果は #264:平均2.30% #319:1.29% #318:1.29% で、特に #264 1KHz 高調波/全高調波歪 5.60/7.01% と飛び切り悪い。 ならばとこれまでの好結果の3セットを再測定。 #323:1.15% #324:1.17% #322:0.72%、#322最良。 しかも 1KHz 高調波/全高調波歪 0.92/1.30% と良好。 ならば…

会員以外にも公開

#264・319/8 究極で #267追随:原音へのスピーカー技術

究極完成と意気込んだ #264・319・318 はきのう歪率 測定を行ないまして、さしたる改善はみられない結果で したが、音はグンと良くなり、しばらくリビングで試聴。 手当たり次第にCDを試聴していますが、特に良かったのが チック・コリア アコースティック・トリオの演奏で、 ソー・イン・ラブや枯葉など、このCDもやっと及第です。 念のために従来の市販品スピーカー装置でも再生して 見ると、マ…

会員以外にも公開

#264・319・318 究極へ:原音へのスピーカー技術

#264 内部 165g・ブリッジ部 165G 塗布&養生して 吸音材を 40g 入れて、接合して養生して測定するも 歪率は若干の改善のみでした。 これは困ったと思い、また内部前半部は十分に制振したと 考えて、今度はが外部前半部に220gを追塗布しました。 試聴するとこれが実に効果的で、頭打ちに見えたのは 量の問題とわかった次第ですので、早速 #264 の 一つ前の #319 さらに前の …

会員以外にも公開

#264 さらに究極へ:原音へのスピーカー技術

#264 SPはギリギリで完成させて 11/12 の旧友の集い にて、CDコンサートの演奏役を卓越したダイナミック レンジと低歪で担いました。 がしかし、12日朝の歪率測定結果は晴れやかな値ではなく 十分な養生を経た 13日でも改善は少しの進展でした。 そこでさらなる制振に取組んだのですが、比較的に弱い 後半部外側への追加塗布では歪率が若干悪化しました。 これは回り込み現象で、前半部への…

会員以外にも公開

#264 CDコンサート&追塗布:原音へのスピーカー技術

11/12 17:00 より神田で 素晴しい音で CDコンサートが おこなわれまして、帰ってきてさらに追塗布で音進化中。 C氏の抜粋曲と計11名でのその様子をつぶさに記します。 1.ワルキューレの騎行:カイルベルト&バイロイトライブ →1955年録音にもかかわらず鮮明で、女声の咆哮は白眉。 2.荒城の月など:コントラバス:ゲーリー・カー →コントラバスの豊かな音色と共にギター伴奏が鮮やか…

会員以外にも公開

#264 急ピッチ完成:原音へのスピーカー技術

それ、あすに間に合わせろ、とばかりに 「内部塗布+養生+接合+養生+外部塗布+養生」 の工程では間に合わないので、2工程を合体。 「内部塗布+養生中+外部塗布+養生+接合+養生」 で、これが功を奏して、確かに一晩養生して、高分解能の 結果を得ましたが、養生不足で歪率はまだ下がらずです。 ともかくも一式を接続して確認中がフォトです。 荷物をまとめると SP 2.3Kg アンプ類等 4.…

会員以外にも公開

#264 急ピッチ進行:原音へのスピーカー技術

#264 は制振力を強化して、より澄んだ音を実現させる ために新たに新素材を添付しました。 その効果が出ることが楽しみです。 次の作業は制振塗布で、まず内部全域への塗布を実施し、 一晩の養生を経て、外側全域への塗布も実施して養生中。 さらに一晩養生しているので、そろそろ吸音材を入れて 接合して、養生に入ります。 フォトは片側の外部養生まで済んだところです。 あすに神田で高校同窓会の勉強…

会員以外にも公開

#267 後半塗布で 3号機完成:原音へのスピーカー技術

進めている #267改 に対して 外側塗布の 約 2Kg を 剥ぎ取り、前半塗布 240g&養生・後半塗布 300g を おこない養生して、歪率などを測定しました。 1KHz・500Hz・400Hz・200Hzの高調波/全高調波の 8点平均値は 1.2% でして、画期的とはいかないまでも まあまあの値で、試聴ではこれまでにない解像力発揮。 これにて 最新製作 第3号機完成ですが、養生不足なの…