イワシ釣り

今日、友人とイワシ釣りに行きました。
知多半島の先端近くの桟橋で、朝の8時に行ったら、もう50センチおきに釣り人が立ってる状態。

私たちは友人の船で行きました。
本来は、サビキの仕掛けにカゴを付けてオキアミを撒いて釣るのですが、ものすごい数のイワシが群れになっていました。それで、カゴを付けなくても(エサ無しで)入れ食い状態。

まるで水族館の中を泳ぐイワシの群れ。
水の透明度が高く、すごい迫力でした。
この状態、もう1か月近く続いているんだそうです。

生きたイワシでヒラメを釣るためでしたが、結局ヒラメは釣れませんでした。
エサのイワシに2回、大きな噛