葛餅を食べて気分は夏到来



 ほつれさへ京の情緒や秋簾  岡崎登志子

 下町の情緒が好きで一の酉  武野恵美

 木々芽吹く衝動買ひは男にも  鈴木真砂女 紫木蓮

 麦熟れて欲望を黄に塗りつぶす  津田清子

 あけがたの山気すなはち冬の霧  長沼三津夫

 たわみては雪待つ竹の気色かな  松尾芭蕉

 気持よく若さに負けてゐて涼し  田畑美穂女

 単帯気持は門を走り出で  池田澄子

 誕生日気持ち上々何やある  アロマ

 色に出る前の唐辛子の気持  清水径子

 穏やかな気持もらひ日向ぼこ  長野敏子

 歌劇見てヒーロー気分聖五月  泉田秋硯

 障子貼り了へ謹慎