筑波型花崗岩中の白濁水晶

何処にも行けないので暇!
新し試料も無いので先回採取した白い水晶を折ってみました

表面が白く濁っているけど原子配列があまり乱れると大きな結晶にならないはずなので中身は透明なのではと思い試してみました
平タガネで一気に折ってみたらやはり内部は透明でした
画像だと判りずらいですが内部はガラスの様に透明です

結晶(水晶)が成長してから外部から表面を溶かす感じで2次的な変化を受けたようですね

カテゴリ:スポーツ・アウトドア・レジャー