連載:倭人伝の真実に迫る

倭人伝の真実に迫る

2.2曹爽の作戦
 前回の経緯表のなかで景初2年が243年となっていた。238年が正しいので、訂正しました。
さて、前回の卑弥呼朝貢前後の経緯の中で見つけた「何かおかしいこと」を考えていくと、曹爽と司馬懿の権力争いの物語が見えてくる。
 魏を滅ぼした西晋の立役者、司馬懿は有名だが曹爽はあまり知られていないだろう。曹爽は王族で明帝の信任厚く、当時の権力者であった司馬懿を追い落とそうとしていた。このあたりの魑魅魍魎の世界が明帝の死に至る場面で記されている。このさなかに司馬懿が公孫淵討伐に向かったのだが、曹爽は内心その失敗を願っていただろう。6月に司馬懿軍が大