アカゲラ

お腹の鮮やかな赤色が目立つ森の人気者
白い紋付背負って木々を渡り歩く
全長24cm。
黒色・白色・赤色の模様をした中型のキツツキ。
翼の付根近くに大きな白斑があるのが特徴。
黒色の翼には小さな白斑が多数出、飛んだ時に目立ちます。後頭部に赤色があるのはオス、頭に赤色がないのがメス、
頭上が赤いのが幼鳥です。
木の幹に縦に止ることが出来ます。
脚は長くはないですが指は長く、太く、
爪もしっかりしています。
尾羽は羽軸に凹みがあり、折れにくい構造をしています。
この脚・指で幹を抱え、尾に体重をかけての3点確保で、
垂直な幹に止り、くちばしを自由に使って穴を掘っ