家族キャンプが楽しそう

昨夜テレビを見ていたら家族キャンプをやっていた。首都圏のキャンプ場らしく、キャンプ道具の貸し出しもあるという。キャンプ道具一式は買うと安くても26万円くらいらしいが、ここで借りると4万数千円だそうだ。広いキャンプ場にはいくつものテントが張られ、家族が楽しそうに過ごしている。バーベキューをしたり、バトミントンをしたり、楽しそうだ。

 山屋のキャンプはひと味、いや、ふた味違う。特に沢屋のキャンプはキャンプの王道を離れている。沢登りはだいたい日帰りだが、上越や東北の沢は遡行に2~3日かかる沢が多い。沢というより谷だ。谷の中で最低1泊はする。長い谷だと2泊~3