連載:TVの多すぎる災害警報から本当に必要な情報を見分ける

TVの多すぎる災害警報から本当に必要な情報を見分ける方法

今年7月、記録的な豪雨が九州から本州までを襲い、各地で甚大な被害を出した。さらに避けられない地震、台風、噴火……迫りくる自然災害からどのようにして身を守るのか──改めて考え直す時がきている。
〈大雨特別警報〉〈最大級警戒〉〈氾濫危険情報〉、それに加えて〈緊急地震速報〉まで……。7月3日からの豪雨が長引き、連日テレビ画面に溢れたのが「警報」だ。
 テレビ各局は2011年の東日本大震災を教訓に、災害警報を積極的に発信するようになった。赤や黄など目立つ色を多用した画面に、切迫感のあるテロップが並べられる。番組中ずっと画面の左側や下部に情報が流れる“L字放送”も