連載:クラシック音楽

≪2020/9 10≫ 今回も、断捨離が捗りません。

進行中の「CD・テープ」の断捨離ですが、今日は以下を聴きます。

先ずは、凡そ40年前
1981年の「ザルツブルグ音楽祭」から
7月29日、「マゼール」の指揮、「ウイーンフィル」により演奏された
「ドボルザーク」の9番

「お祭り」が効いているのか、何時もなのか・・矢張り此の組み合わせは、イイですね。
何時も感じるのですが、「市販CD」では絶対聞けない「音」です。当然、保存。


次も同じく、1981年の「ザルツブルグ音楽祭」から
8月23日、「ブレンデル」と「アバド指揮」、オケは同じく「ウイーンフィル」に依る
ベートーベンのピアノ協奏曲 3番

ブレン