連載:自転車

昭和なハンドルグリップ

フラットハンドルの自転車は初めてなので、グリップの選択も初めて。革サドルだから、革テープ巻き風のグリップを着けて組みましたが、ピストバイクの前傾に、ほぼクッションのないグリップは、掌が傷みます😅
見た目は悪くないんですが、古臭さに欠ける気もします😄 昔、トライアンフ(オートバイ)に着けた樽型のグリップや、昔、昭和の実用車に着いてたみたいなロケット型のグリップをアマゾンで見つけました。
樽型の方は生ゴム風の飴色のもあるんですが、この茶の透明なのも良いんですヨネー。これは、金型から再生産したものらしく、2千円とちと高い😅 この透明なのが良かったら、生ゴムのも