絵手紙・林檎

生活の知恵です。

健康の乱れはリズムの乱れから、正しい生活リズムで過ごしましょう。体内の様々な仕組みも一日のリズムを形づくっています。

夜には体温や血圧が低くなり、昼には高くなります。
睡眠のホルモンは夜に活発になり、覚醒のホルモンは昼に活発になります。

自律神経も一定のリズムで変動しているのです。

多くの生体リズムが、生命活動と密接に関係し、決まった周期で働いています。

生活のリズムの乱れが積み重なると、様々な不調につながってきます。

コロナ感染自粛生活が長くなると、生活のリズムが乱れがちです。

私の健康法の一つに生活のリズムを守ることの