信楽の茶碗

この茶碗は信楽の茶碗です。この茶碗は岡山県の曹源寺から大徳寺の管長になられた伝衣さんが信楽で作り箱書きしたものです。いかにも男性的な茶碗で私の好きな茶碗の一つです。特に赤の発色とビードロになった釉薬とのコントラストが気に入っています。以前曹源寺で伝衣和尚を忍んで茶会が有ったときに使い皆さんから称賛を受けました。

カテゴリ:アート・文化