金沢文庫 称名寺

新型コロナウイルスの1回目予防接種が無事
終わり2回目は7月11日の予定。
じめじめした毎日、家にいる事が多く健康の
ためカメラ片手に金沢文庫称名寺にでかけて
きました。
金沢文庫は、鎌倉時代中期の日本において、
北条実時が設けた日本最古の武家文庫で、
徳川家康等に貴重な書庫が持ち出され、明治
に入って伊藤博文らの尽力によって金沢文庫
は復興し、称名寺大宝院跡に再建された。
金沢文庫の入館は予約が必要との事でしたが
幸運なことに予約なしで入館できました。
現在、企画展「江戸時代の称名寺」が行われ
ており江戸時代の古文書、絵等が展示されて
います。
金沢文