「称名寺」の日記一覧

会員以外にも公開

金沢八景に行ってきました。

ゴールデンウィークは皆さん、どちらかに行かれましたか。 私はいつもこの時期は混んでいるので 、出かけることは少ないのですが、今日は良い天気でしたので、 近くの横浜市にある金沢八景駅から金沢文庫駅まで歩いてきました。 金沢八景駅からは、平潟湾プロムナードが整備されており、歩いていくと、海風にあたりながら停泊中のヨットなどを見ることができます。最初に野島にある旧伊藤博文金沢別邸に行きました。ここは…

会員以外にも公開

無粋な網目を飛ばしながら暗やみの仁王像を臨む・・・

どうも長年思い違いをしていたようで、昨日の金沢文庫の称名寺さんの仁王像は、運慶快慶のものでは無く、院興らによるもので、国宝では無く神奈川県の重要文化財だったようです。 この力強さと東日本では最大の大きさなので、ツイ思い込んでいました。 4メートルを越す大きさは実に見事です。 勇壮な作風は、やはり鎌倉の文化そのものですから・・・ それでも金沢文庫の中にしっかり運慶の…

会員以外にも公開

金沢文庫の称名寺さんの境内の雨上がりの曼珠沙華

本当の鎌倉時代をゆっくり味わうのなら、金沢文庫と隣りの称名寺さんでしょうか。 当然、裏山に当たる稲荷山も・・・ですが。 ちょっと獣道風ですが、しっかり土留めと手摺の付いた道が整備されてもいます。 三浦半島の尾根には、こんな山道も多く整備されてもいます。 幸い今日履いて出たスニーカーが、トレッキングシューズに近いので幸いしました。 それでも重たいカメラ二台と4…

会員以外にも公開

「正月」と「昨年の仕掛り」と「初詣のご参考」

◎「元旦」 正月は長女夫婦一家と長男が1日に年賀に来ました。 長女一家は当日帰宅、長男だけが一泊。 次女は能代から6日の日の夜に来るという、多分、宝塚鑑賞の宿代わりだろう。 正月で詠んだ3句。 初風呂が最大馳走の歳となり 翌年はご辞退多き賀状かな お年玉そっちのけでの孫スマホ まあ、こんな程度の正月ですね。 さてここからは、昨年残った備忘録の仕掛りの内容です…

会員以外にも公開

称名寺の日本庭園

趣味友さんのフォトに 赤い橋の有る 日本庭園が出てました。 隣りの市 横浜市にある 称名寺と言う 古いお寺にある庭園です。 駐車場が無いと書いてあったので 電車で行きました。 行きは京急線 金沢区八景駅から  シーサイドラインに乗り換えました。 このラインは モノレールの様にみえますが 違います。 新交通システムです。 鉄輪では無くゴムタイヤを装着し、運転…

会員以外にも公開

2022-12-02 称名寺と金沢文庫

今年最後の、地区センター講座参加は 「街歩きガイドと行く」~麓から巡る 晩秋の称名寺・金沢文庫をたっぷりと~ と、長々しいタイトルのイベントだった。 金沢文庫駅から商店街を抜け、旧金沢道の 金沢八幡神社から赤門通りを歩き、称名寺を目指す。 この道が、本来の参道とのことだ。 途中「薬王寺」に寄る。ここには、義経と共に戦った 頼朝の異母弟「源範頼」の供養塔がある その後「…

会員以外にも公開

彼岸花の咲く頃その2

1年前のちょうどこの日、 「彼岸花の咲く頃その1」をアップしました。 今回はその2です。 1枚目は「クロネコと彼岸花」 黒猫の黒と彼岸花の赤のコントラストが気に入ってます。 横浜の何処かの公園か忘れましたが、グッドタイミングで獲れました。 2枚目は、1眼レフ(Pentax K-3 ミラーレス)で撮った彼岸花です。(横浜市金沢区称名寺) スマホのカメラも性能が良くなってますが、やはり…

会員以外にも公開

称名寺(金沢文庫)

このアングルの写真やスケッチを見て 一度行きたいと思っていました。 金沢北条氏の菩提寺。 北条義時の孫、実時の創建らしい。 お寺の裏の称名寺市民の森ハイキングコース。 上がると東京湾、横須賀港が見下ろせます。とか。 階段が続きなかなか😩 見下ろせる。 つまりかなり登ってしんどいって事。 森の中に子育観音像(子育て) こんなお重いお像を誰が運んだの⁉️ 頂上まで登り、そこから下って 称名寺の門…

会員以外にも公開

彼岸花の咲く頃その1

東京、横浜、もうヒガンバナは咲終わったでしょうか? 中澤卓也さんの歌う「彼岸花の咲く頃」、演奏がクラッシク調で好きなのですが、音程が高いので声が出ず、私には歌いにくいです。 カラオケに行けないので、声も出なくなるし...... ユーチューブの映像です。「彼岸花の咲く頃」 https://www.youtube.com/watch?v=FMYg2p91S_0 横浜市金沢区の称名寺に咲く彼岸花…

会員以外にも公開

金沢文庫 称名寺

新型コロナウイルスの1回目予防接種が無事 終わり2回目は7月11日の予定。 じめじめした毎日、家にいる事が多く健康の ためカメラ片手に金沢文庫称名寺にでかけて きました。 金沢文庫は、鎌倉時代中期の日本において、 北条実時が設けた日本最古の武家文庫で、 徳川家康等に貴重な書庫が持ち出され、明治 に入って伊藤博文らの尽力によって金沢文庫 は復興し、称名寺大宝院跡に再建された。 金沢文庫の入館は予約…

会員以外にも公開

黄色い花

今日5月3日は74回目の憲法記念日。 ポーランドも今日なのですね。 いつもの散歩をしていたら黄色い花に巡りあった。 以前オフ会で行った称名寺のキショウブは素晴らしい黄色の世界です。 https://ameblo.jp/any75/entry-12461477470.html 添付3は称名寺のキショウブ(2015.5.9)です。

会員以外にも公開

2020・01・01 元旦の出来事

オリンピックイヤーが開けた。 おせちを食べ、のんべんだらりと テレビで「ニューイヤー駅伝」を見ていたら 夫が「初詣の穴場が有るから、行こう」と誘う。 応援しているチームが、頑張っているし (実は、宗兄弟が現役だった頃から、旭化成のファンだ) その後の展開も面白そうだったが 今後のこともあり(?) 一応、妻としては付き合わなくちゃいけないか(笑)・と 番組の録画操作をしてから、出かけることにした。…