連載:里の山景色/2021

里の山景色 その16「涼し気な花たち」


☔雨の合間をみて 湿気の多い梅雨空の下
 雑木林の小道を 数日ぶりに歩きました。

先日は蕾だった『ギボウシ』が薄紫の花をつけていました。
葉がかなり大きいので『オオバギボウシ』かなと思います。
ムシっとした空気を忘れさせてくれる 涼やかさにホッと一息。

🐅すぐ近くには『オカトラノオ』の真っ白で小さな花が
 お行儀よく並んで、何とも可愛らしい・・

右下の三枚目は『アキノタムラソウ』と名前が付けられていますが、
夏に咲く花で、紫のシソ科らしいお花が 段状に並んでいます。

💦汗をかきかき歩く 📸👧を横目に、
 静かに 涼し気に 咲く山野の花々でした。