連載:里の山景色/2021

里の山景色 その23「秋の花咲く」


⛰ 鎮守の森を抜けて、里山の頂上付近、
  見晴らし台の ちょっと開けた日当たりのいいところに・・
  あれっ『コウヤボウキ』かな ?
  でも、高野帚🧹は 10月に入るころに咲くお花、
  よくよく見ると、お花が長細いし 葉っぱも違っていました。

どうも『ナガバノコウヤボウキ』というお花らしい。
葉の形が 1年目と2年目で違うという、なんとも不思議な植物です。
写真のお花は、細長い数枚の葉の先に花をつけているので、
2年目の 葉とお花のようです。

🐤頂上から少し下った山道では『ヒヨドリバナ』が咲いていました。
  ヒヨドリが鳴く頃に開花するので