インターフォンだっていつかは

入居以来15年も経ちました。いろいろなところが更新時期に来たようです。共有部分はマンションの修繕積立金で無償で更新になります。

370所帯なので順番に工事です、我が家は明日の予定かな。

入口の親機は新旧のモニターが並び準備中。

室内モニターも液晶画像が薄れています。

今日も日経は続伸、流れが変わってきました。

フナ株の大手、日本郵船を8600円の安値でゲットしました。

売りは塩野義製薬を1つ売った、高値で7120円でした。

+8万円の利確でした。

川崎汽船と、商船三井は指値中です、今日は刺さらなかった。

カテゴリ:不動産・投資運用