連載:妄想爺やの春夏秋冬4

老いてからの微分・積分のお勉強

僕は数学が苦手だった

ところが、中学までの算数は得意科目であった

高校に入り、算数から数学になってから苦手で嫌いになってしまったのだ

いわゆる文系の学生、人間になってしまった

特に、微分、積分を習うようになり、理解度が著しく落ちて、数学が大嫌いになってしまった

その苦手意識は、社会人になってからも、還暦を過ぎてからも続いている

しかし、数年前位から、微分、積分をもう一度勉強してみたいと思うようになってきた

現在の高校生に分かるなら、僕にも理解できるはずと、根拠のない自信が湧いてきて、もう一度、自分で勉強し直そうと一念発起した

分かりやすく