壬生寺 千体仏塔

この塔は平成元年(1989)に寺の創建一千年を記念して、改築されている。
明治時代以降に京都の都市計画の祭に。市内各地から集められた
ものである。境内には、室町時代からの地蔵菩薩や、阿弥陀如来、大日如来など三千体以上の石仏があるが、そのうちの一千体が安置されている。塔の形はパコダを模している。

カテゴリ:日常・住まい