洗練とは無縁でもお洒落で無くとも・・・

昭和世代も戦前、戦中の生まれの大先輩方だと、歌謡曲と外国の曲の和訳のものですが、元歌を知らないと斬新な日本のものとの誤解も有りそうです。

亡き母もそうでしたから。


戦後生まれの団塊の世代となると、その元歌自体が日本でもラジオ電波に乗る事になります。

これも聴けた方は、極一部でしょうが。

その当時は、占領軍ですがGHQの横須賀からの米軍放送で流れた音楽ですし、ラジオもまだ真空管でした。


やがて青空が見え始めた頃に、トランジスタラジオからは、イタリアのカンツォーネは、一大ブームに成りました。

さらにビートルズの来日と、横文字が氾濫し始めます。