秋山郷から鳥甲山 10/25

小赤石集落には赤湯で有名な楽養館がある。
赤い鉄さび色の湯で、湯温は体温よりに少し高いくらい。体はなかなか温まらない。隅にこじんまりとした湯舟があって、こちらの湯は透明で湯温も高くなっていた。

ついでに同じ集落内にある秋山郷民俗資料館に寄ってみた。民具や農具、狩猟動物の毛皮、古文書などが陳列してあるが館内には受付の中年女性がひとりいるだけでひっそりと静まり返っていた。
この女性の話では、最近までずっと暖かく、紅葉が遅れているところに突然、雪が降ったとのことだった。ひと昔前は秘境ブームもあって、観光シーズンには観光客があふれていたが、最近は、コロナ以前か