連載:春景色/2022

春景色 その1「散歩道に咲く白梅」


📅日課になっている散歩で出会った白梅です。
  小さな赤い蕾が次第に膨らみ、一輪二輪と咲き始め、
  ようやく 最盛期を迎えたようです。

梅は、一説には日本への渡来は弥生時代 (紀元前3世紀-紀元3世紀) に
中国から 朝鮮半島を経て 入ったものと考えられているそうです。

🌸バラ科サクラ属の落葉高木、またはその果実も 単に梅、と呼びます。
  梅の実が生る品種が 三本ほどありますが・・
  毎年 収穫されずに地面に落ちています。
  ちょっともったいない気がしています😥

左の写真は、蕾や咢が緑色 爽やかな印象の梅です。
右上の写真は縦構図です🙇

カテゴリ:日常・住まい