☆ありのままの姿で残る町割り自治都市として町歩きの教科書に採択したい【一身田寺内町】


二重に張り巡らされた環濠がそのまま現存しているから驚きだ

寺内町と他地区との往来は「黒門」「赤門」「桜門」3つに限られていた

その当時は6時~18時まで開門していたが夜間は出入り禁止の処置がとられていた

環濠の水路を乗り越えてまで町を離れる必然性は無いと思われる

しっかり町を防衛する手立て備わり強力な自治管理が行き届いていたようだ

一度も他の勢力から攻め込まれた事が無かったと聞きそれはそうだろうと納得した

カテゴリ:旅行・お出かけ