四ツ木巡り 葛西清重の墓と西光寺

京成押上線の四ツ木駅近くの西光寺は、頼朝を支えた有力御家人、葛西清重の居館を寺にしたもの。清重は、親鸞が自分の館に逗留中、親鸞について仏法を修め、弟子となった。
寺の近くに清重夫妻の墓と伝える墓碑と五輪塔がある。
西光寺については、
https://saikoji.tokyo/aboutus/
墓のすぐ後ろのカラフルな壁は、製造工程を見学できる鉛筆工場のもの。今から3年前に孫を連れて出かけたっけ。コロナも知らず、安穏な日々だったなあ~
https://smcb.jp/diaries/7930209

新四つ木橋を渡る。手前が綾瀬川、奥に荒川。川原の草がす