こんにゃくの日 (2022-5-29)

おはようございます。今日は、こんにゃくの日なのですね。種芋の植えつけが5月に行われることと、五(こ)二(に)九(く)で「こんにゃく」の語呂合せから、と。食用としているのは、日本、中国、ミャンマー等で、中国では「魔芋」の名称。欧米では、Devil's tongue(悪魔の舌)と、あまり人気がなかったが、和食ブームで健康食品として広がっている。コンニャクイモの生産は、平成30年、なんと群馬県が93%のダントツ ! それでは、今日も暑そうなので、コンニャクのサシミでも。

カテゴリ:グルメ・料理