避暑の宿夕暮れ美し茜色



 夕景の中に身を置き冷奴  村越化石

 いつまでが豆腐いつより冷奴  朝妻力

 名水の里の持て成し冷奴 塩見英子

 器とは別の白さの冷奴 武藤節子

 冷奴男のおろす新生姜 石原節子

 器とは別の白さの冷奴 武藤節子

 穏やかに筋を通して冷奴 久布白文子

 こんな日のひとりの昼餉冷奴 犬塚芳子

 冷奴おかか塗して葱生姜  アロマ

 一丁を二人で分かつ冷奴」 鈴木鳳来

 半分はみそ汁の具に冷奴 黒澤次郎

 たつぷりの薬味をのせて冷奴 草柳忍

 冷奴薬味に七味唐辛子 濱野新

 冷奴今も昔もそれなりに 亀田虎童子

 真っ白な皿