連載:私が登った奈良の山々

「若草山、春日山、万葉集とさだまさし」ある苦い思い出

私が奈良に住みたいと
2009年に長年の夢を叶えて借りた部屋から
まず目に入ったのは若草山、春日山でした。
中学時代などの修学旅行で奈良を訪れた時に若草山に登ったという記憶のある方は多いのではないでしょうか。
若草山は標高342m、3つの山が重なっていることから、かっては三笠山とも言われていたところ1935年、
この山名に因んで三笠宮が創設される際に、
同じ名前では恐れ多いとして
山焼きに因んで若草山に改称したそうです。

この山は全体が芝生に覆われているのですが、
当初は木が生い茂る山だったのであったものが
鎌倉時代にはすでに