ゆるり旅 皇居東御苑/北の丸公園ほか散策 ⑥

2022.12.11(月) のつづきです。
〇大奥跡
江戸城の大奥は、二の丸、西の丸などにも置かれていた。
二の丸には将軍生母やかつての将軍に仕えていた側室、
西丸は世嗣夫妻や大御所夫妻が暮らしていた。
大奥は現在の本丸天守台跡の南側一帯。
広々とした敷地に総勢3000人もの女性が暮らしていた。
写真は、「江戸城天守閣跡」の手前の広場です。

〇江戸城天守閣跡
そんな大奥跡の北側に聳える巨大な石積みが、
「江戸城天守閣跡」。
天守閣は慶長期、元和期、寛永期の3回にわたり再建された、
寛永天守が明暦の大火で焼失。
その後、再建は