連載:けんけんぱっ 春夏秋冬1

お餅 餅つきあれこれ

年始になると必ずある、餅を喉に詰めて亡くなった高齢者のニュース

スーパーなどでは、年中、切り餅が販売されている

つまり、年中、餅を食べる人がいるはずだが、喉に餅を詰めて亡くなる人のニュースは、正月にしか見聞きしない

正月に餅を食べる人の数が多いからだろうか

一方、最近、年末に、餅をつく家は少ないだろう

もちろん、臼と杵でつくのはともかく、家電の餅つき機でも少ないのではないだろうか

子供の頃、年末年始に帰省した農家の実家では、祖父と祖母が主となりて、石の臼にもち米を捏ねて、杵で餅をついていた

僕や弟や従兄弟らも、わ