各種変わった野菜等

四角豆とかウリズンとかの名称の東南アジア原産のマメ科植物です。

サヤを切ると、断面が四角なことが名前の由来になった四角豆は、こちらでは1年草で扱われますが多年草のお豆さんです。

なんと、この熱帯アジア原産のマメは、大きな青い花はもちろん、葉、サヤ、種子、塊根など全ての部分が食べられます。

もっとも、塊根は1年では、何これ?ほどしか成長してないので、食べられるサイズでは無いです。

しかし、ゴーヤに飽きた人たちには、緑のカーテンとして人気があります。

旺盛に育ちますねん・・ほんまびっくりするほどです!!

それくらい葉が茂り