連載:佐賀旅

唐津くんちで性差を考えた

唐津城、虹の松原で景色を楽しんだ後、唐津神社そして曳山展示場へ。ちょうど出張展示のために鯛山車が屋外に引き出され、館内では謙信兜山車を分解中。200年物の山車を分解するにあたって、少年からシニアまで集まって手順を伝えておりました。

いまだ女性は観るだけで、参加を許されないと。
このコミュニティにはまって、地元を離れないという気持ちが解る。だって羨ましいもの。

藩校も祭り参加も女人禁制で、そういえば「おしん」の佐賀編も強烈でしたね。佐賀推しのキャリア友人に「この性差別は何なの」と嘆いたら
「そうなのよ。ホント選挙権から始まってやっと最近にな