連載:モロッコ⇒ドイツ⇒ポーランド⇒??⇒チェコ⇒ドイツ レンタカー一人旅

ウクライナ戦死者の記念献花の場所に何故か日本国旗が

義勇軍で参戦していた日本人が亡くなったとニュースで聞いたが、日の丸を飾り何万人の戦死者と共に弔ってあった。多く家族や知人が花持って訪れていた。街は落ち着いていて日本のテレビで見るような、住宅や工場が戦火に有っているのは特定の場所の様で、昨日も500km走ってきたが、旅行者が目にするような場所には戦禍の跡は見られず街は平和そのもので、何処で戦争をしているか想像できない。しかし、南部では激戦が繰り返されており毎日多くの犠牲者が出ているとか。何のために誰のための戦争なのか考えさせられますね。一刻も早く争いが収まるのを願っています

カテゴリ:旅行・お出かけ