さんが書いた連載モロッコ⇒ドイツ⇒ポーランド⇒??⇒チェコ⇒ドイツ レンタカー一人旅の日記一覧

会員以外にも公開

LCCで安いが食事も無いので、ラウンジのはしごでベルリン~モロッコへ  往復34,000円

シンガポール航空のScootでベルリンまで来ました。とりあえずヨーロッパまでのチケットを買っておけば後はなんとかなると思っていたが、いざ行くとなると何処へ行こうかと迷った。 1.ベルリン~モロッコへ   ★ベルリン空港~イタリアミラノ LCCのRyanair  ★イタリアミラノ~モロッコマケラケシ LCCのWizz 乗り継ぎに四時間  LCCでは通しでチケットを発行して貰え無い。…

会員以外にも公開

LCCでヨーロッパまで行く時代になったか??

チケット、ホテル代が高騰する中安くあげる秘訣か?? 成田~ベルリン往復 114,000円() LCCは日本でも安く利用できるが、ヨーロッパまでとなると何回も乗り継がなくてはならず、長い時間が掛かり、運賃も決して安くはならなかった。 ところが、シンガポール航空のLCCのScootを使うと、一回の乗り継ぎでヨーロッパまで行ける。 ただし、LCCの一般的な注意は必要です。 予約は原則公式ホ…

会員以外にも公開

ドイツのガソリンの値段は三百円越え

ロシアのウクライナ侵攻以来各国でガソリンが値上げされている。 ロシアから多くを輸入していたドイツは大きな影響を受けた。 その前からヨーロッパでは200円越えで250円位していた。 元共産圏は頑張っているが、ドイツでは脱CO2で一気に電気自動車化を狙っているのか。 もう、ガソリンは高くて買えない・・・を狙っているのか ◎ドイツ   376円 ◎ポーランド 232円 ◎ウク…

会員以外にも公開

シンガポール航港のラウンジ

シンガポール航空は最近メキメキと売り出している。その特徴は、シンガポール航港で乗り継ぎ時間の長さです。5~10時間はざらです。こんな不便な便はパスしていたのですが、コロナ禍で混乱した時はこれが頼りになったのです。ここは、この時間を空港で遊んでもらおうとまるでレジャー施設のように色々と遊べるように工夫されている。市内観光に出なくても半日は過ごせる。 それに飽きた人は、市内へのハスツアーが無料…

会員以外にも公開

ウクライナキキーフ通行違反で罰金を現金て請求される

こちらは信号は殆どなく、皆ランナバウト(ロータリー)である。出口を出ようか、次の出口にしようかと迷い、結局初めの出口をギリギリ出た。少し大廻になった様だ。そしたらそれを見ていたお巡りさんに呼び止められる。何処へ行くのだとか色々聞いて結局こちらへ来いとパトカーに乗せられる。交通標識集を見せて、この違反だ。罰金を750uha出せと云う(3000円)。現金は持っていない、クレジットカードでならと云…

会員以外にも公開

ケルン近くのお城ホテル Rheindorfer Burg

ケルンから南に40km位に有るこの城は 、1140 年にクリスティアン フォン リンヒェドルプの居城として設立されたとしされている。紆余曲折があり現在は四つ星ホテルとして利用されている。 交通の便は悪くレンタカー以外は困るかな。 広大な庭園を持ち、良く管理されていて素晴らしい。広い廊下にはソファーがあちこちに配置されていて、コーヒー紅茶とケーキが24時間無料で頂ける。それと果物も自由に食…

会員以外にも公開

ドイツ ヴィルヘルムスヘーエ城公園

ドイツ中部ヘッセン州の都市カッセルに位置する公園で、頂上にそびえるヘラクレス像と三百年変わらず駆動する巨大噴水が今でも駆動することから世界遺産に登録されている。 ヴィルヘルムスヘーエ城公園は、17世紀から18世紀にかけてヘッセン・カッセル伯ウィルヘルム9世によって造られた美しい公園です。総面積は240haで、丘陵地にある公園としてはヨーロッパ最大規模を誇ります。バロック庭園技術を盛り込んだ…

会員以外にも公開

ベルリンの壁の「独裁者のキス」

一夜にして築かれたこの壁により、多くの人が家族や友人と会えなくなりました。東から西へ逃亡を試みた多くの人たちが監視に見つかり、犠牲になったと思うと考えさせられる場所でもあります。1989年11月9日、東ドイツからの出国規制を緩和する政令案が決定されました。その過った報道がきっかけで皆が押し掛け一気に壁が崩壊して自由に行き来できるようになったと言われています。その壁を、あちこちで保存して忘れな…

会員以外にも公開

SNSの写真で突如、世に知られる町になりました。モノトーンの街 フロイデルベルク

フロイデンベルクはドイツ西部ノルトライン=ヴェストファーレン州にある小さい街でガイドブックに載ってないドイツのモノトーンの街です。 フロイデンベルクには14世紀には城壁と集落があったという記録が残っており、1540年に火災で城内一体に損害が広がったそうです。その後修復されましたが再び1666年には一軒を残して焼き尽くされてしまいました。2度目の修復工事ではお城は復元されませんでしたが、当時…

会員以外にも公開

ドラッヘンブルク城 ライン川を望む絶景とともに贅沢なひと時

英雄ジークフリードがドラゴン退治を行ったといわれる場所に、1882~1884年頃に建設されたこのお城は、他の古城や要塞のように、かつて政治的または軍事的な役目を果たしていたわけでなく、金融家の個人邸宅として建てられたというのも驚きです。 ドラッヘンブルク城敷地内の公園は、噴水やたくさんの花々があるだけでなく、ここからもライン川を一望できます。北側にある塔からの眺めがおすすめ!天気が良い日に…

会員以外にも公開

ケルン大聖堂の横っ腹から地下に駐車に入っていく???

チェコやポーランドでは旧市街地には駐車場が無く苦労した。ドイツは駐車場のスペースが取れない所には地下駐車場が有り大変便利である。 ケルン都会ですから駐車には困るだろうとグーグルマップで探しておいた。スマホで支持される通に来たら、なんとケルン大聖堂の前。まさかと思ったがケルン大聖堂の横っ腹から地下に入っていく。あの建物を支える地下に造ったとは思えない。大聖堂の前に広場が有るのでそこの下に曲が…

会員以外にも公開

ドイツ クリクリンゲンの不思議な建物

ドイツローデンブルグの北にクリクリンゲンと云う小さな町が有る。何処の街もそうだが教会を取り巻くように、木組みの素敵な街並みが有る。その中に、ホテルから見て、特異な建物が気を引いた。想像ですが河川敷に広がった街で、水害に何度も襲われのかな。ヨーロッパでは橋の柱を流木や急流から守る為に石組みや木の盾を立てて有るが、それを真似したのかな。石で船の舳先のようにして家を守る石組みに住宅が建っている。現…

会員以外にも公開

ドイツお城ホテル ホテルハイツホーフェン

ハイツェンホーフェン城は、バイエルン州レーゲンスブルクの北に有ります。15世紀に設立され紆余曲折が有り、現在は四つ星ホテルとして利用されている。素晴らしい環境の中に有り、若者に人気が有るのか多くの人で賑わっていた。ここも、不便な所にあり車での利用しかない。ここが、朝食付きで89Eurとお値打ち。高級スポーツカーのポルシェが何台も止まっていた。

会員以外にも公開

ドイツの古都の高台に建つニュルンベルク城 の井戸の不思議

ドイツの古都ニュルンベルクには1000年近く前からあるじが存在します。丘の上にそびえたつ要塞、カイザーブルク城。皇帝の城という名前を持つこの中世の古城はニュルンベルクの街を眼下に見下ろすように丘の上からこの街を睥睨しています。この城は丘の上から眺める絶景と、非常に深い井戸が見どころになっています。 城は攻めにくいように高台に建つことが多い。何時も心配なのが水をどの様に取っているかが気になっ…

会員以外にも公開

プラハ 自由と平和の想いが詰まったジョンレノンの壁 共産主義時代、自由を抑圧されていたプラハの市民たちの思い。

モルダウ川に架かるカレル橋の近くに有りますが、私はプラハ城から坂を下り訪れました。 元々、この壁は共産主義政権への批判、自由を求める人々の叫び….と、抵抗や反乱を象徴する場として知られていました。 常に体制派に批判的なジョンレノンが凶弾に倒れて以来、ファンが哀悼を込めてジョンレノンやビートルズの絵や歌詞が書き込まれるようになっていき、ジョンレノンの壁と呼ばれるようになったのがはじまりで…

会員以外にも公開

世界遺産の、ウクライナの古都リビュー

ポーランドとの国境まで70kmと近くにあるウクライナ・リヴィウの歴史地区は、世界遺産に登録されています。遠くはオーストリア、ポーランド、ハンガリーに統治された歴史が有り、古い街並みが今も残っており、ウクライナの首都キエフとは違った表情を見せてくれます。見どころが街の中心部にぎゅっと集まっていて、観光しやすいのもポイントのひとつ。 古い街で駐車難である。地下駐車場が無く、有料駐車場なのに何故…

会員以外にも公開

ウクライナキーフのホテルは地下鉄に隣接を

キーフのホテルの選択に迷った。日本での報道からするとロシアからのドローやミサイルの攻撃が有ると言われている。若し空襲警報が鳴ったらすぐに地下鉄の駅に逃げ込めるようにと、地下鉄の駅に隣接したホテルを検索した。予約したツーリストホテルは地下鉄の駅に隣接していて、市内の中心部にも二駅で行ける便利な所。ところが来てみてビックリ、駅は一駅前から地上に現れてしまっている。地下鉄は楽天カードをかざすだげ乗…

会員以外にも公開

ウクライナキーフの聖ソフィア大聖堂からソフイア広場を見る

ソフィア大聖堂の塔屋に登りソフイア広場を見を見てみた。 広場にはソ連侵攻で亡くなった位の高い兵士を弔い、兵士の業績を?記したパネルが広場に沢山設置されていた。 その先には、パネルに多くの亡くなった膨大な人の写真が掲げられ多くの人が引っ切り無しに訪れていた。写真を手でなすり涙している人も居た。何とも痛ましいことで胸がつかえてきた。 戦争はいつの世もそうですが、一般国民が一番の犠牲者になる…

会員以外にも公開

●ウクライナキーウ聖ソフィア大聖堂

聖ソフィア大聖堂はウクライナの首都、キーウの中心にあるキリスト教の大聖堂である。ウクライナ最初の中央政権国家キーウ・ルーシ最大の聖堂として1037年に建立された。10世紀~13世紀、15世紀~18世紀の間、キーウ府主教の主教座大聖堂であった。現代において、11世紀から18世紀までのウクライナ建築史上最も名立たる教会であるとされている。世界遺産にも登録されていて、金色に輝くネギ坊主の屋根は夜間…

会員以外にも公開

ヒトラーの宿舎が有った、ポーランドのお城Książ Castleに泊まる

  ポーランドのクラクフから西に250km位走りブロツワフに寄り、更に70km走りシュフィエボジツェの更に西にKsiąż Castleカイザ城が有る。。ここは、1943 年からヒトラーの宿舎がここに置かれ、トンネルの掘削に数千人の労働者が使用されたとされている。彼らの中には亡くなった人もおり、映画の 1 つは彼らの名前を言及してこの事実を記録しています。深さ15メートルと50メートルにトンネル…