野良の藝術2023ーその2・浦和駅前広場ー

今日は、浦和駅東口駅前広場「大地の風・ゲルー旅するオブジエ」の表題。
内容は、モンゴルのゲルをイメージした、簡単な組み立て色とりどりのテントでオブジェ。

[市民との戯れ]
そのテントの中に入って聴診器でテントの布にあてると、独特な音が聴こえてきた。これも一つの藝術なんだと思った。幅広いんですね芸術とは!

私はこのテントの組み立ての手伝いと、駅前で「野良の藝術」イベントのビラ配りの役。
何十年ぶりか、駅前に立っての共同募金、社会を明るくする運動など経験があります。懐かしいですね( ̄▽ ̄)

カテゴリ:アート・文化