和歌山城観光にて

 大型連休の3日、8:15難波発特急サザン5号に乗り込む。横並びのシートにかなり、がっかりした。和歌山市駅を下りて観光案内らしき所を探したがそれもない。またまたがっかり、だ。お城の他の観光先を探したいのだがーーできれば、港を訪ねて海産物などをお土産にしたい。
 そんなことを考えなら歩いて信号をわたると白い櫓が見えた。どこから入るのであろうか?前を歩く女性の法被の背中に「和歌山市語り部」とある。これは頼れる人と思い、訊ねると観光案内所の二階へ手荷物を置いたら案内してくれると言う。名札には、杉本早苗とある。さっそく、和歌山城ができる前のことを話し出した。3大