新潟まつり 民謡流し

朝のどしゃ降り 大雨洪水警報まで出るしまつ
降り止まない・・・・・
午後4時 ラジオで民謡流し 予定どうり決行!!

それから戦争
慌てて浴衣を着て 仲間5人でバスに飛び乗り 着付け会場に・・
県庁の職員 150人に着付け開始
浴衣をはおり 腰紐と帯を持っている立っている人に片っ端から・・
汗が噴出し拭く暇もない。。。。。
終わったのが6時40分
この時点で 浴衣は汗でしめっぽく・・・

急いで駅前から萬代橋を渡って古町会場に走る
(車は通行止めなのでタクシーもない)
また汗・・・
結局 踊りだしには間にあわず 途中からの参加

後は踊る・踊る・踊る