カラオケ 名曲の日記一覧

カラオケ 名曲の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

日本 カラオケ病 7 Sweet Memories をJAZZっぽく

1985年リリースの名曲です。 もともと、ブルージーな曲ですが、さらにJAZZっぽく 歌う練習を と  ジジイの Me は考えております。 松田聖子の歌いだしKEYは E♭ のようであるので、 #4 で G から入ればいいかな。G→G7 さて、JAZZバージョンはDAMにあるか? 結果、無かった。 カラオケというより PIANO と BASS だけで歌えるなあ、 さて、カラオケ を …

会員以外にも公開

カラオケで世界遺産の黄龍へ

カラオケにはいろいろな楽しみ方がある。 私は大きく3つに分けて楽しんでいる。 一つ目はベストテンの合計点を全国の仲間と競うことです。 二つ目は忘れ去られようとしている名曲を歌い継ぐ事です。 そして、三つめがここで紹介する時空を超えた事象を動画で垣間見ることです。例えば、戦前の東京の様子は懐かしの名曲を歌うと出てきます、戦場の様子は軍歌を歌うと出てきます。そしてほんの少しですが、世界の旅の思い出も…

会員以外にも公開

洋楽のススメ『阿蘇歩WORLD』Take The A Trainにチャレンジ

かねてから歌いたいと思っていた「A列車で行こう」にチャレンジしようと思ってる。カラオケDAMにはアーチストはデューク・エリントンになってるがデューク・エリントンは楽団なのでまさか演奏だけという事はないだろうからデューク・エリントン風の演奏で歌詞が乗るのだろうか?!(DAM 3952-01) 明日BOXに行って確認しよう。 JAZZの名曲であるからにして、サラ・ボーン、ビリー・ホリデー、エラ・フィ…

会員以外にも公開

伊豆の想い出

近江俊郎さんの名曲、「湯の町エレジー」を真似て歌った私のカラオケが、ネットを彷回していましたら、偶然に出て参りました。 あちこちの写真を、やたらと貼ってありますが、よろしかったら、ご視聴ください。

会員以外にも公開

ディスコお富さん

【ディスコお富さん】 ご存知春日八郎の名曲「お富さん」をディスコビート&カタコト日本語でカヴァーした珍曲。 ビッグバンドの演奏を勝手にカラオケにし、騒いでみました!! https://youtu.be/6Y9Bfu3IgfM

会員以外にも公開

久しぶりに歌って来ました

カラオケではありません。 昭和音楽大学ユリホールで行われる、オペラ歌手と 「日本の名曲を歌う会」です。 毎月1回開催しています。 声の出し方等の(高音、低音)練習の後、歌を歌います。 オペラ歌手が指導します。 この会は私がカラオケを始めたきっかけになりました。 <7月の曲目リスト> 1.夏の思い出 2.手のひらを太陽に 3.浜辺の歌 4.故郷 5.ステンカ・ラージン 6.モーツァルトの子守…

会員以外にも公開

だっぷんだぁ~~!!

8時だよ全員集合! ずっと長らくドリフターズを見てきたが またひとり・・ ご冥福をお祈りします カトちゃんは日本の宝だ 逝かないで~~くれ! ニュース報道でコロナのこと溢れて どこか他人事だったが まさか。。。。 やけに年寄りのコロナ死 リアルに感じてきた。。 昨晩 名曲100というのをTVで見ていた 40年前 30年前 いつもカラオケで歌うので懐かしく見ていた もう…

会員以外にも公開

DPの ”Perfect Strangers ”が歌いたい♪(・_・;

”Perfect Strangers ” ♪会う時には〜 いっつで〜もー 他人の二人... 昨夜は 昨夜 そして〜 今夜は こ... ∑(゚Д゚)ちゃう ちゃう〜 近所のカラオケ再開まだ。。。 思いっきり DP 歌いたいンだけど... ☆https://m.youtube.com/watch?v=gZ_kez7WVUU 1984年 名曲中の名曲だよね。。。(^ー^)ノ♪ ♪ となりの イ…

会員以外にも公開

久々にカラオケで唄いました

2022年10月31日現在の イルボンの肉声です ヾ(>᎑<`๑) 何をエントリーしようか? ちょっと迷いましたが 過去に収録忘れの曲を 思いだしました 何故!ってかぁ~ それは カラオケにエントリーされてなくて唄えなかったからです そんな中から 今日は송창식(ソン チャンシ)氏の唄から 韓国の第二国歌として愛唱されて 民衆の支持を受ける名曲です 내나라 내겨…

会員以外にも公開

君忘れじのブルース

淡谷のり子さんが歌った懐かしの名曲である「君忘れじのブルース」を、カラオケで歌ったものをすでにアップしたが、今回はアコーディオンに合わせて歌ってみました。 カラオケよりテンポが速いですが、気持ちよく歌うことが出来ました。 http://www.youtube.com/watch?v=lT_tLxvkWak 1−今朝、5:27に赤富士を写しましたが、雪は3カ所にうっすら見えているだけになりました…

会員以外にも公開

「雨の御堂筋」をカバーさせていただきました🐌☔️

6月は梅雨の季節なので、雨の歌をお届けします☔️ 今回は、欧陽菲菲さんの「雨の御堂筋」をカバーさせていただきました🎤✨ 是非聴いていただけたら嬉しいです✨ https://www.youtube.com/channel/UCmh5I3am6XfNCfAGhDvfePg #雨の御堂筋 #欧陽菲菲 #徳間ジャパン #第一興商 #カラオケDAM #歌謡曲 #昭和の名曲 #公式なつこチャンネル #カ…

会員以外にも公開

「長い間」をカバーさせていただきました🎤

6月のなつこチャンネルでは、 淡い恋の歌や、 雨の季節にぴったりな歌をお届けします⋰⋰ ☂ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ  )ु ⋱⋱ 6月最初の今回は、Kiroroさんの「長い間」をカバーさせていただきました。 長い時間をかけてお互いが想い合った恋の歌、是非聴いていただけたら嬉しいです☺️✨ #長い間 #Kiroro #徳間ジャパン #第一興商 #カラオケDAM #歌謡曲 #昭和の名曲 #公式な…

会員以外にも公開

古賀メロディー12曲:1回目

一昨日は東京は代々木の旧古賀邸に立つ、音楽博物館に行った(1)。ゆっくりとみて回り、古賀邸の居間に上がって訪問した気分を味わった。  そのあとはステージ風のカラオケルームで代表曲12に挑戦した(2)。ラウンジで名曲の音符付きの本を買う(3)。110曲のうちで知っているのは30曲程度だった。  昨日の朝はジョイサウンドのカラオケで12曲歌ってみた。 影を慕いて86.3点,酒は涙か溜息か81.5、丘…

会員以外にも公開

【思い出のスカイライン】

若い頃は、バス旅行などでガイドさんが歌ってくれたり、皆で歌ったり楽しんだ、青春の思い出がいっぱい詰まった大切な心の歌で、今でもお家カラオケでも時々歌っています。 宮崎の「えびの高原」をイメージして作られた、服部良一作曲・青木義久作詞の名曲です。 私は、藤山一郎さんが歌った「青い山脈」にも匹敵するような名曲だと思っています。 プロの歌手が歌っているもの https://www.youtube…

会員以外にも公開

爺様達の忘年会 第二部 カラオケの巻

爺様達の忘年会 第2部 カラオケの巻  近くのカラオケハウスに行く。爺様達は帰る人もいてカラオケに来たのは、おけら先輩を入れて4人だった。まさか帰れとは云えないからしょうがない。 わいわいがやがや、あれだこれだと長老爺様達は張り切っている。こっちも爺様なのだから疲れる。婆様達は爺様などに目もくれず、さっさと自分たちの飲み物や食べ物を頼むと歌い出す。名曲を唱っている。何曲も勝手に歌って…

会員以外にも公開

ZARD 「この愛に泳ぎ疲れても」 採点カラオケ 自宅で歌ってみました。

おはようございます! 今日は94年リリース、ZARDの「この愛に泳ぎ疲れても」に挑戦です。 ZARDはこれで3曲目。 ZARDは名曲揃いですがこの曲は中でもかなり好きな曲です😆 丁度ZARDの全盛期と私のカラオケ全盛期が丸被りしているのでこの頃はリリースの度に覚えて歌ってました🎤 この頃のZARDは出す曲出す曲全てがヒットしていましたし、他に好きな曲もホントに多くて…🤭 実は一番…

会員以外にも公開

M・レインボー/5月オフ会にて

 今日は 顔馴染みの皆さん方で総数8名の和気あいあいのオフ会でした。  1曲目は 私の「DAMともボーカル」採用曲を再生して ワンコーラスは歌わず聴かせてもらいました。  去年は 新曲ハントでカラオケを1年間楽しみましたので今年は名曲(私が歌うと迷曲)中心に覚えて行こうと思っています。 <本日のセット・リスト>  ①罪の川(若原りょう)<DAMともボーカル使用>  ②空に刺さった三日月(…

会員以外にも公開

温泉語物No.1766 「懸命この歌」(やや難問)

 以前、「趣味人倶楽部」の中の「やっぱりフランス語で歌いたいシャンソン」というコミュに参加していた。カンツォーネでもいいというので、はるか昔に覚えたトニー・ダララの「コメ・プリマ」、ボビー・ソロの「ほほにかかる涙」、それとペピーノ・ガリアルディの「硝子の部屋」などを歌っていた。  もう少しレパートリーを拡げないといけないと思い、ペピーノ・ディ・カプリの名曲「ロベルタ」を必死になって覚えた。今は…

会員以外にも公開

花を育てて眺めるのも日課になった

真綿色したシクラメンほど 〇〇〇しいものはない♪ 口ずさんだのはいいが、歌詞が浮かんでこない。 〇〇〇の部分は何という言葉だったのだろう? 真綿色とはどんな色のことなんだろう? 名曲も意味わからなくてカラオケしてました 笑。 もうそういう歳なんだわ。 鉢植えして地植えもいいかなと思い植えましたが、 また来年は気持ちが変わるのだろう。 優柔不断なんだから自分でも呆れてます。 淋…

会員以外にも公開

栞のテ〜マ ☆ オフを楽しむ、パートⅢ

おはようです〜☆ 〜3連休も早くて、最終日〜 中島みゆきサンの 劇場版最新作、観て来ましたぁ(☆▽☆) 伝説のライヴの珠玉の15曲が 大スクリーンに甦る、ド迫力の90分! 【時代】でデビュー以来大好きで レコードを買っては、よく聴いていた… 名曲が多いんだけど 私は【ほうせんか】が大好きで カラオケで歌ってたなぁ(笑) 【化粧】を久々に…