windows ソフトの日記一覧(4ページ目)

windows ソフトの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

それみたことか! 「October 2018 Update」のファイル消失は「OneDrive」がらみだろうが!/事前のテスト・走行確認不足が原因だ!/はあ? 今回の重大支障のテストは、ユーザの無償の「Windows Insider Program」でやるてか?/MSさん! 正気かいな? 自前で品質・安定性・信頼性を向上させんのかいな? 他人任せで済むんかい?/IT企業としての責務は放棄かい?

[投稿者コメント]  https://smcb.jp/diaries/7806423 で、「「Windows 10 October 2018 Update」適用後にユーザファイルが消えると云う致命的な不具合は、「OneDriveのファイルデータが勝手に消える不具合事象と関連している」と投稿したが、以下の[以下転載]でも、「「October 2018 Update」のファイル消失問題の原因は、「…

会員以外にも公開

【最終通告】Microsoftよ! コロナでデスクトップOSのWindows10へ順風でっせ/この好機を活かせ/Windows Updateの多くのバグに手を焼いている暇はない/ここは持てる資源を総動員して早期のバグ解消を図るべき/躊躇して早期解決を果たさないとMacOSへの多数の移行を促進する事になりまっせ/2018年と2019年の大型Updateの深刻バグで激怒したユーザは3度目のバグで見放す

[投稿者コメント]  Preview版の「Windows 10 May 2020 Update」が正規版へ格上げされたのはよいが、更新後に、いきなり、Bluetoothマウスが使えなくなるのには、まいった! マウスが使えぬのなら、PC作業は一切出来ないからだ! おまけに、Bluetoothマウスのドライバーは、Microsoftの標準ドライバーだから、余計に、腹が立つ! 一体、1年も掛けて何を…

会員以外にも公開

こりゃ!ええわ!メニューの階層が深くたどり着くのが面倒な「設定」項目や「コントロールパネル」項目をクリック一発で呼び出す方法

【投稿者コメント】  Windows10の大型Updateの都度、従来の「コントロールパネル」の設定項目が「設定」アプリに取り込まれていくが、その都度、探すのが煩雑で、特に、「設定」アプリのメニューの階層の深い所に、移動した場合は、よく使う「設定」項目の場合は、ひどく面倒になる。  例えば、「スクリーンセーバーの設定」を行う場合は、 ①「設定」→②「個人用設定」→③「ロック画面」→④「スク…

会員以外にも公開

2019年12月現在、Macデバイスを狙ったマルウェアの検出率が大幅に増加していることが判明

[投稿者コメント]  下記の[以下転載1]は、「2019年12月現在、Macデバイスを狙ったマルウェアの検出率が大幅に増加している」と云う報告だ。  「Macにマルウェアは存在しない」は、単なる思い過ごしの神話に過ぎないと云う事はよく周知されているが、未だに神話が影響して、具体的なセキュリティ対策を実施しているMacユーザは、Windowsユーザと比較して相当少ないだろう。  Macのアプ…

会員以外にも公開

わずか19文字のコマンド実行でWindows PCを壊せる?!/Windpws PCで、わずか19文字のWindowsコマンドで、ハードドライブが破壊される!/Microsoftはこの致命的な、ファイルシステムNTFSの深刻バグを何年も放置!/いつ攻撃されてPCやサーバーが破壊されるかも知れない恐怖にさらされている!/現行OSでの修復は諦めて、今年公開の新規OSで解消か?!

【投稿者コメント】  以下は、数年前から、知る人ぞ知る、自明、公知の事実である、「Windpws PCで、管理者権限でなくとも、わずか19文字のWindowsコマンドで、ハードドライブが破壊される!」と云う、致命的な、WindowsのファイルシステムNTFSの深刻バグを、Microsoft社は、2018年から現在に至るまで放置していると云う報告だ。  本当に、deleteでも、brakeでも…

会員以外にも公開

Safety Scanner のすすめ

世の中「感染」「感染」と騒がしいですが‥ 自分のパソコンもたまには検査してみるか~と思ったものですから、無料のソフトでフルスキャンをしてみたところ‥感染ファイル8個ととう結果が出ました。そのソフトで処理を続行すると‥死刑が6個、禁固刑が2個と表示されました。(笑) たまたま土曜日の朝でしたから時間もあることですし、ソーラーパネルが発電中なので電気代もかからない‥よし、完全にスッキリさせようじゃ…

会員以外にも公開

使いにくい設定を補完する「設定項目名一覧」の「God Mode」を使え/新規の生成系AI化したOSがほしい

【投稿者コメント】 【キーワード】 [不評な設定を補完する]、[設定項目名一覧]、[生成系AI化したOS] 【件名】 「使いにくい設定アプリを補完する「設定項目名一覧」/Windows11で「God Mode」を使う方法とは/「設定」はすぐに必要な設定項目が探せない/よく使う設定項目のショートカットをデスクトップに置けば便利/Windows_OSはさっさと捨てて、…

会員以外にも公開

Win10に無償Upgradeした旧型PCが、Windows10 May 2019 Update適用後に、原因不明の不調に見舞われた場合の対処方法は?/急に音声が聞こえなくなるとか、PCが遅くフリーズするとか、PC再起動に失敗する等の不具合に見舞われた場合の対処方法は?/原因は各ドライバのメモリ領域やCashe領域のメモリーリークか?/ドライバのメモリ領域やCashe領域をリフレッシュすればよい

[投稿者コメント]  本投稿欄の https://smcb.jp/diaries/8022345 で、「都合の悪い、重大バグは、Windows 10 May 2019 Update(バージョン1903)の既知の問題で報告せずにひた隠し/MSがWindows10バージョン1903のバグとしてこっそり認めたリモートデスクトップ(RDP)接続時のブラックスクリーン/「モニタの階調が正しく表示できない…

会員以外にも公開

「Windows11」が発売予定!

●Windows11が発売予定! https://news.yahoo.co.jp/articles/02939f81cd99240abdc357b1f2202da75f0948bc https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications  「Windows 11」の発表に伴い、日本マイクロソフトでは、国内におけるマ…

会員以外にも公開

「Windows 10 May 2020 Update」の先行試行結果/「Release Preview」に依る無理やり人身御供テストの結果/新規機能よりも安定性と品質に注目/致命的なバグも発生していつもの問題山積の大型Updateと何ら変わらない/自社製品の欠陥バグを顧客のせいにする暇があれば、もっとましなバグの無いOSを提供しろ/致命的なバグ続出で、正式版提供は6月中旬~7月初旬へずれ込むか?

[投稿者コメント](追記に付き再掲載)  今月5月初旬~中旬に提供開始とみられている、次期のWindows10大型Updateである、「Windows 10 May 2020 Update」を、「Release Preview版」にて、先行試用した結果を以下に示す。  Microsoftは、2019年の2回の大型Updateで品質問題を起こし、起死回生を目指して、今回の大型Updateでは、…

会員以外にも公開

パソコンのソフトの復旧

パソコンの修理がOSの段階になりました。 わたしの持っているパソコンのOSは、XPなのでインストール したのですが結構時間がたっていて新たなソフトがOSのアップグレードを求めていました。ちょうどよい機会なのでまとめてみました。 Windows XP のOSの復旧のセットアップ手順 1.Windows XP のOSをインストールする。 2.Device driver のディスクにより次の機能…

会員以外にも公開

ジャンク品PCがWindows 10 pro 22H2の最新版によみがえりました。

ジャンク品PCがWindows 10 pro 22H2の最新版で よみがえりました。 win10三台のうち一台の電源断等が発生、不調のため部品取りのためジャンク品で型番の同じPCを1600円で落札しました。【2010年発売】 BIOSが立ち上がることを確認、これは使えるかもしれないと考え分解を初めて三時間後、一旦止めて、まずHDD→SSDに、メモリーを4G→8Gに、CPUを第五世代のi5に、…

会員以外にも公開

IEの亡霊を断ち切れないMicrosoft/MSが夢見る、ブラウザ市場の独占をMS Edgeがやってのけるのか?/MS EdgeにIEモードを設けると云っても、Chromeエンジンのプラグインと同等に、現行のIE11のプラグインがそのまま稼働出来るのか?/少しでも制約や移行の壁があれば、IE11からMS Edgeへの移行は進まず、MS Edge独占は白昼夢に終わるだろう!

[投稿者コメント]  以下は、「とうとう、Microsoftは目の上のたんこぶのIE11つぶしの為に、「MS Edge」へ「IEモード」を搭載する事にした」と云う報告だ。  御承知の通り、MicrosoftはWindows10リリース開始と併せて、それまでのMS製ブラウザのIE11に代わる、セキュアな標準ブラウザとして、MS Edgeを開発・提供してきたが、MS Edgeのプラグイン機能が貧…

会員以外にも公開

Win11 22H2で「タスクマネージャ」の色が見にくくなる問題が発生中/改修パッチの提供まで待機すべし!

【投稿者コメント】 【キーワード】 [情報は鵜呑みにするな]、[内容影響を吟味すべし]、[全体最適情報の提供を] 【件名】 「「Windows11バージョン22H2で「タスクマネージャ」の色が見にくくなる問題が発生中/リリースされたばかりの「KB5020044」に問題」てか?/それがどうした? 左上メニューにマウスカーソルを当てるとメニュー項目が表示されるので問題…

会員以外にも公開

windows7のサポート終了の対策

サポートの終わった、windows7の対策です、まだまだwindows7は使用するので、いろいろなネットの情報を参考にしてセキュリテイ対策をしてます,その中でセキュリティソフトのノートンを使用してます、一般の市販品のように1年半くらいでサポートの終わるタイでではなく月々数百円支払うタイプで常に新しく更新されるので安心して使用できます、パソコン起動後忘れずにノートンも起動しておくことです、試しにア…

会員以外にも公開

バグ連発のWinOSに代わる候補が「ChromeOS Flex」か?/Win10サポート切れでも「ChromeOS Flex」ならPCを使い続けられるとGoogleが猛アピール

【投稿者コメント】(追記に付き再掲載) 【キーワード】 [安全で早いOS台頭か]、[当り前を実現するOS]、[ユーザ本位へ戻れ] 【件名】 「「Windows10のサポートが切れてもChromeOS Flexを入れればPCを使い続けられる」とGoogleが猛アピール/バグ連発で、WindowsOSを見放した代替OSの候補が「ChromeOS Flex」か/その特徴は、①安全でランサム…

会員以外にも公開

win10

Windows10へのアップグレード 元に戻れないから、失敗した時の為にwin8を バックアップして・・とか なにやら難しそうだ マイクロソフトのホーム・ページを見たら 「タスクバーのWindowsマークをクリックして 使用中のPCがwin10に対応するか調べよう」という 項目があったので、早速ポチッと・・ ・・このPC は互換性があります と表示された! しからば!挑戦してみようか   と思い…

会員以外にも公開

ファイル復活ツール「winfr」なら、USBメモリやSDカードの削除データを救出出来る/実用に供せるのは、完全初期化済みのUSBメモリやSDメモリでの、誤削除の場合で、誤削除直後に復旧操作を実行した場合のみ/日頃の誤操作に依るファイル消失に備えて、入力編集系ソフトの設定を見直して、一定時間毎に、自動書き込みや自動履歴保持を行う設定を行って、誤削除等の操作ミスを時間をさかのぼって復旧出来る様にすべし

【投稿者コメント】  下記の【以下転載】は「うっかり削除したファイルを復旧するソフト」:「winfr」の紹介だ。  ソフトとなっているが、実際はコマンドなので、「管理者として実行する」必要がある。  インストールの仕方は、下記の【以下転載】の記述に依る。 【当方の試行結果】(添付図7~17参照) 添付図7_LドライブのUSBメモリの3ファイルを削除 添付図8_LドライブのUSBメモリの…

会員以外にも公開

役に立たぬ Windows Defender

Windows8.1の東芝製デスクトップパソコンを10にアップグレードして1年近くなるが、 8.1より使い勝手が良くなり、処理速度も速くなったような気がするが、唯一の不具合がある。 それは、Windows に用意されているセキュリティソフトのDefenderが機能しないことである。 今まで入っていたセキュリティソフトを、すべてアンインストールしているのだが、 Defenderをオンにせ…

会員以外にも公開

Windows10お役立ち情報シリーズ/Windows10をスマートに賢く使う方法/Windows10の困ったを解決する方法/(1)(その2)Windows 10を高速化する8つの方法/「OSの設定変更」や「64ビット化・メモリ増設」や「SSDへの換装」や「不要アプリ削除」でパフォーマンスを向上

[投稿者コメント]  前回、 https://smcb.jp/diaries/7869891 へ、「Windows10お役立ち情報シリーズ」の第1回連載投稿として、「(1)Windows 10を高速化する8つの方法/「OSの設定変更」や「64ビット化・メモリ増設」や「SSDへの換装」や「不要アプリ削除」でパフォーマンスを向上」を取り上げた。  このPC高速化の対処方法の内、一番効果の望める、…