テレビ 斜めの日記一覧(2ページ目)

テレビ 斜めの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

テレビ出演…2秒。

星期日11/20上海から南に直線160km寧波、18〜20℃降り出しそうな曇り。 さて今日は、「1111の通販の日」に買って、Rさんの家に届けてもらった電子レンジを、ご主人が私のマンションまで持って来てくれると言うので、待っています。 なかなか来ませんね。3時と言っていたのですが、ご主人とご主人の実家で食事することになったので、その後6時過ぎとの事。まあ日本とは違い、そこら辺はアバウトです。…

会員以外にも公開

書き初め

 令和3年1月4日(月)、「書き初め」をしました。少し、遅かった感じですが・・・書道、この書き初めぐらいで、殆どしなくなりましたが・・・。  「歩」と書きました。毎日、家内と一緒に、歩いていますから、今年も、これを続けたいと思います。  将棋も、多くの場合、飛車の前の歩を動かすか、角の斜め前の歩を動かして、始めることが多いですね。歩は、相手の陣地に入れば、金にもなれます。なくてはならない存在…

会員以外にも公開

息子の3連休。

初日。 前回、100円ショップで見た園芸用の長い棒・・・・これクルマに乗るかなあって、考えてたこと。 ・・・家の近くにあるホームセンターだったら歩きで、ひきずって持って帰られる、・・・けど好きなだけ買ったら、高くなるなあ。 主人、「僕が歩きで買ってこようか」って言ってくれる。 ・・・歩いてる時間は、早朝ゆえお店開いてないんですけど。 「斜めにしたら、入るやろ」ということで、買い物部隊出発…

会員以外にも公開

記録として。

こんばんは☆ 夕べ遅くに、福島県沖震源の、大きな地震がありました。 当地区は、震度5強。 『あの日』(東日本大震災)を彷彿とさせる揺れ。 一回目のが、収まるか収まらないかの時に、二回目の揺れ! ドドドドド!! とものすごい音と共に、大きな揺れ。 テレビに掴まり思わず「やめてー!!」 私の記憶では、立て続けに二回も 📺『ピロンピローン』 📱『ギュインギュイン』 緊急地震速報音を聞く…

会員以外にも公開

初夏~早朝の畑

   ゴールデンウィーク後半初日の千葉県柏市。  朝6時過ぎの県道は空いていて気持ち良かった。  高速道路はテレビでは渋滞が始まっていて大変らしいけれど,自宅から約4キロの畑行はすんなり。  で、気温は15度ほどで空は晴れてクリア。  到着は6時10分頃。  誰もいない畑はひんやりとして爽やか。  冬春の畑行は陽が上がって温もった頃の10時頃がほとんどだった。     久しぶりの早朝の畑で迎…

会員以外にも公開

町屋駅(京成電鉄)付近の鉄橋…消えゆく昭和の熱気!

京成電鉄、町屋駅から日暮里駅に向かって高架線沿いに数分歩くと、「花の木」という交差点がある。そこに架かっている鉄橋は昭和7年(1932年)の開通時のもの。以来、90年を超えて電車が行き来するのを支えている。 この鉄橋は道路を斜めに走っているので、見上げると長く感じられる。電車が通過するたびに線路と橋がガラガラと雄叫びを上げる。バンカラ風の力強さが頭上から降ってくる。耳を塞ぎたくなるような音響だ…

会員以外にも公開

テレビ収録に遭遇

 今朝はクマサイへ。予報を見るとお昼から夜までに傘マーク。午前中は大丈夫だろう。ただ早めに帰ってきた方がいいかも。 ===   初参加の25歳 ===  集合時間の8時半にはリンクマさんも含め、男性ばかり7人が集まった。その中の25歳の若者はクマサイに初参加だという。  きょうの目的地は急坂のあるコースで、ラベンダー祭りをやっている山辺町の「かおりの広場」だったが、天候の関係で変更。 =…

会員以外にも公開

味の素を買いに行く

今朝は8時に起きた直ぐに炬燵へ行ったが テレビがよく見える私の席は娘に取られていた 二番目の席は監督さんに取られ 私は反対側のテレビを背にする場所 早く起きないといい席にはつけない 10時まで家にいてそれから畑へ 苺に液肥をやってチューブが外れてないか見回って 11時にハウスを換気して家に帰った ハナちゃんが庭に繋がれてたので放してやって 家に入れた ハナちゃんはご機嫌斜めの…

会員以外にも公開

<満足な買い物が出来ましたよ!>

昨日は駒沢のオリンピック公園のフリーマーケット! 昨夜、テレビを見て徹夜状態で、フリーマーケットを9時頃に覗きに行く。 しかし、昨夜の南アフリカとウエールズの試合は面白かった。二時間後に続く、フランスとオールブラックスの試合は、ニュージーランドの強さが印象的だった。 次戦はニュージーランド対南アフリカ戦! これも楽しみな闘いと為るでしょうね? そうです、ワールドカップ・ラグビーは此れからが本…

会員以外にも公開

今日も、お天道様のご機嫌が斜めで、外出・ウォーキング、も儘ならず、だけどボケ防止に努めたい、私です。

今日も、お天道様のご機嫌が        斜めで、     外出し、ウォーキング、も儘ならず、       テレビと、睨めっこ!してたら、        眠たく、成って来るし、         困った!困った、ちゃん!の            今日デス。       ですが、デスが!      ブログ夢想花の今日の号の発信を         頑張ろう! と、 ネット検索して、着きました。 NH…

会員以外にも公開

厚澤@さいたま市緑区

さいたま市立病院近くにある和食系のお店で以前から気になっていました。 で、今日の昼時に行ってみました。 開店時間は、11時だが11時半頃に行っても空いてるだろうと思い・・・ 向かってみました。  混んでいる道を避け辿り着いた時間は11:25頃。 駐車場にも先客の車らしきモノは駐まっていない。 ただ、駐車場入り口にある縁石は若干注意が必要です。 若干狭めで斜めに進入すると縁石にヒットしてしまう可能…

会員以外にも公開

「いよいよ谷川岳です」:谷川岳①

「下まで下りるぞ」 「えっ?!400段以上あるよ」 ここには一度来た事がある。下りる事など考えられない。 「ここまで来たら行くしかないでしょう」 真っ直ぐ一直線に下に延びている階段。子供の頃家族みんなで見たテレビ『タイムトンネル』にそっくりだ。 地下深くに下りて行くトンネルは、明かりがなければ真っ暗だろう。人っ子一人いない。 下りだした。足音が大きく反響する。5段毎に踊り場がある。数も…

会員以外にも公開

2階建てバス//日本のマンホールの素晴らしさ。

星期四6/19上海から南に160km寧波、22~27℃曇り。昼、洗濯をすまし出発。バスが来ないので、繁華街天一行きの12番バスへ乗る。 このバスは2階建てバス。2階は見晴らしが良い。ただ道路が悪い。走行中2階に上がるのは命がけ。 道路がデコボコでバスの揺れが激しい。特にマンホールのあるところが、マンホールが割れたり斜めになったり、周りが削れたり…。 マンホール素材や基準にも問題があるようだ…

会員以外にも公開

お盆法要に行ってきますね・・(^_-)-☆

おはようございます・・(^_-)-☆ 散歩道で出会った花です・・(^-^ 今朝の奈良は曇って少し暑いですね・・(^_-)-☆ 昨夜の3時ごろに蒸し暑くて目覚めました? マリア猫が昨夜早くから帰ってきて広縁で眠っていましたが?.・・(^_-)-☆ 背伸びするので、外に出そうと居間の戸を開くも? 風呂場の窓から出ていたみたいで家の中にはいません。 缶酎ハイを飲みながら、テレビを見ていると4時半前に…

会員以外にも公開

本当の悲鳴を聞いた!

今日から「3回目の緊急事態」になった。 テレビは昨夜からその関係の話題が多く、今朝もそうだった。 朝食をとっていてふと気が付いた事があったので、身支度をしてエントランスへ急いだ! 「外、内階段消灯よし!」 「エントランス&外灯よし!」と念を押しながら、駐車場へ向かったら…。 入口に立って直線状の高い処に「鳩」が二羽すまし顔で此方を見ていた。 {あれ~~} 細い配管が4,5本並んでい…

会員以外にも公開

5月なのに、寒い最近。地球の状態が、変化、しているのでは・・・?!地球の環境変化。。。その対策等、お勉強したいです。

今日も、お天道様の     ご機嫌が、斜めで、       外出も、ウォーキングも          儘ならず、 眠気と闘いながら、 テレビを見たり、    パソコンを、見たりしています。 ですが,最近の 天気の異様さ・・・・・・!     心配デスシ、       未来に向けて、心配です。      地球の危機、とも言えないでしょうか?      これからの地球で生きていく      …

会員以外にも公開

昨年の今頃は・・

こんなのことがあった。 “サッカー終わった選挙も済んだ 残るはトバクの大相撲” このところテレビにくぎずけの日々が続いた。 南アW杯での 日本勢の大活躍、大相撲の 野球賭博問題、 そして 第22回参議院選挙である。 以下「参院選」の斜め詠み総括である。 ”運動選手やタレントまでも 昔顔して乗るお駕籠”             ↓ ”たちあがろうにも立ち上がれない 老舗暖簾の厚い壁”  …

会員以外にも公開

「大人は麻布十番に辿り着く」/【東京案内】かず散歩。

水曜日4/25東京、2217曇り。雨は止んだが、どんよりと曇っている。 4時半まで起きていた。今朝一度、7時半に目が覚めて、テレビを見ていたが、案の定二度寝。気がついたらお昼。 【大人は麻布十番に辿り着く】 やっぱり相当疲れていたか? 今日はネットサーフィンもするが、「dマガジン」に次から次に来る週刊誌、月刊誌を読まなくてはならない。(もはや義務)。 月200冊以上、当然斜め読み。 …

会員以外にも公開

さーくーら、チャンチャンチャン

写真つきはこちら http://sskmszm.com/?p=31445 この前、テレビで美味しそうな車エビの産直の情報をやっていた カミさんはそういうのとか、クーポンとかにすぐ反応する、「思うつぼ」消費者 スマホで検索 既に「テレビで紹介されました」とついています。 ふたりで食べるには多目ですが 長女や次女のところに持っていく前提 今日の午前中の時間指定の配達だったんですが 朝カミさん…