カメラ 動画の日記一覧(3ページ目)

カメラ 動画の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

迷う撮影地、

この動画は、和紙の里へ行く前日に撮影したものです。 デスクトップパソコンの前においてあるカメラで撮影をしました。 また此のカメラが使い方がややこしいのです。 AUTOで撮るとか、pモードで撮るとか、其れならどのようなカメラだって使えます。 そのような撮影はしません。 Sonyはカメラに限らず、PCでもテレビでも、みんなややこしい。 Sonyα6400の使用方法で検索すると、You…

会員以外にも公開

☆40円のキャノン イクシ DT300

デジタル機器は半年から1年毎に進化していく中で16年前と言えば年代物だが、故障さえして居なければバッチりその名機の性能は発揮された~ 昨日、カ-ド、バッテリ-、充電器など届きカメラの機能テストをしたがバッチリでした~ まぁ結局、40円が6000円くらいになったが、予備カメラとして十分使用できるコンデジだ~ これからのカヤッククル-の時、後ろから自分の目線から艇の前側からと3方から動画や写真…

会員以外にも公開

中華小型カメラの利用方法検討!

数か月前に購入した中華製小型カメラですが、WIFI機能を使ってスマホ経由にて動画を観る事は確認したが、スマホを使わず単独で録画方法を模索していました。 実は操作説明書は英語と中国語、単独で録画方法など一切なく、web上でも探すが詳しい内容は見つかりません、簡単な説明内容からして、バッテリーを繋いだ状態ならスタンダードでも可能らしく、酸実色々テストしました。 結果、録画出来たんです^^…

会員以外にも公開

Insta360 ONE X 360°カメラで撮影(鈴鹿スカイライン編)

先日、ツーリングで行った鈴鹿スカイライン Insta360 ONE X 360°カメラで撮影した1つの画像を 視点を変えて4つのパターンで編集してみました。 今までバイク運転しながら 動画撮影は危険でむっちゃくちゃ大変でしたが 360°カメラなら安全に色んな映像を撮る事が出来ます。 4バージョンの違いを楽しんで見て下さいね\(^_^)/

会員以外にも公開

新しいアイテム

先日FIMI PALMと言う3軸ジャイロ付デジカメ(頂いたのですが)を手に入れました。 今年最後のDIYの日記を上げたのですが、早々にカメラマウントを作り車載タブレットの横に取り付けました。 以前から車載様にデジカメを取り付け走りながら景色の良い所を動画で撮していたのですが、振動で画面がブレテ気になっていました。 このカメラは3軸ジャイロですのでブレが軽減される事を期待しています。 それとWi-…

会員以外にも公開

動画の作成は、使い倒した格安機材で!

動画を撮るようになってもう6~7年ですかね 愚策ばかり200本を超えてしまいました。 最近、どんなカメラですかとか、編集ソフトは何ですか と聞かれますが、趣味の世界で安物カメラばかりです。 ソフトはウインドウズムービーメーカーを使用しています。 使い慣れた機材と作成ソフトで楽しんでいます。 ゴープロや、インスタ360も欲しいんですが、キャンプ道具やらバイクメンテナンス、孫の小遣いやらで厳しいです…

会員以外にも公開

スマホがオカシイ  日記1665

① 「スマホの利用スタイル」について 『これには、しない』。   ネットはほとんど使わない(1GB)   家族や友だちとのSNSが中心(3GB) 『これに、変えたい』。   調べ物や地図、アプリをよく使う(7GB) 『コレらには、しない』。   動画や音楽をよく視聴する(30GB)   動画やゲームにハマっている(50GB以上) ② カメラ部位 ◆3つ目玉が、イイらしい◆ 標準・望…

会員以外にも公開

☆ドロ-ンの飛行練習について・・・

YouTubeなどのドロ-ン動画を観ると「10時間は練習するように~」とあるが、成程自由に操縦出来る様になるには、その位は掛かりそうだ~ 私の場合、操縦に+カメラワ-クがあるから尚練習を積まねば・・・ さて、まだ届いたばかりなのに、今のドロ-ンの映像を観ると、DJIの様な高価な機種は買えないが、1万円弱の違いで今の上級機種が買えたのなら、それにすれな良かった・・・ それだとカメラも4Kだし…

会員以外にも公開

ヒヨドリ・最後の柿の実(動画)

吹雪いたり晴れたりと忙しい天気 軽トラに乗って 郊外をぶらついて 走ってると 柿の木に実が幾らも残ってないが ツグミやヒヨドリが群がってた 暇つぶしにと思って 助手席のカメラを窓から向けてみた 何羽もいる ヒヨドリの成る木 すごい数だね それだけ餌が少ないんだろうね 200mmと400mm❎2倍 で  2つのカメラを動かしてみた 薄暗い中 絞りを開けて撮ってみた 動画も 大きくして撮った い…

会員以外にも公開

カメラあれこれ  No-12

1眼レフは前回で終了したので、今月は手持ちのコンデジを紹介します。 手持ちのコンデジは3台所有しており、通常いつもポケットに入れているのはLumix DC-TZ90で、総画素数は2030万画素、テレ端は2880mmとちっちゃいカメラでありながら、静止画から動画まで何でも御座れと活躍してくれています。普段はポケットに入れて持ち歩くのは、朝夕の見守りでもしものことが起きたときに使用できるようにして…

会員以外にも公開

カメラを持つ者の心得

  湯立神楽の古い形態 を伝承している遠山の霜月祭りを観たことがある 社殿の中央に神座が設けられ、クライマックスには氏子が煮えたぎる湯を素手ではねかけて神々に捧げる、と云う鬼気迫る素晴らしい祭りであった ところがこの祭りの雰囲気を壊す残念な出来事があった カメラマンのフラッシュ撮影である さらに動画撮影者は強力なライトを照らし続け祭りの雰囲気を台無しにしてしまうのである 結婚式や誕生…

会員以外にも公開

碧南海上花火に宴会付きで、女子大生6人乗せて!!

朝から小雨がチラつき「ヤバいなあ〜?!」 昼前に電話で問い合わせたら「本日決行ですっ!」 超有り難い返事。 女子大生6人乗せて、 ご馳走&生ビールのサーバーも乗せ、 楽しんで来ました。 但し、大失敗をしました。 有頂天になり過ぎて?カメラを車に忘れて来てしまった。 翌日、二日酔いでレースに参加して カメラを忘れなかったのは良いが、 最後に海に落としました。嗚呼〜・・・・ 動画を、You Tu…

会員以外にも公開

塩のつぶやき 20日 こんな食生活は アウトですね⤵

今朝は 収穫物無し、、の はず、、 でも ケットポトルの水を 置いて来たくて、畑に寄る🎵 さて カメラで、、と スイッチを入れたら 真っ赤か😅 電池切れ、、でした、、いつもは 寝る前に 充電終わっているはず、、 なぜ⤵ なぜか、、 どこかにボケが 挟まっていたようです🎵 帰って来て、、 朝食の焼き魚 カメラは充電中ですから スマホで撮したら、 お魚が 泳いで写っていた🙇、 少し動画に写…

会員以外にも公開

Stayホーム 暇つぶし 過去の滑りを視る・・・

2012年 (H24) 2月28(水)      苗場での滑り・・・ リフト スタート地点の直前に、カメラを固定 ◇カメラを目標に、何度も ... 滑り降りるのである。   。小回り・中周り・大回りで ... 滑りを楽しんだ。  リフトに乗り、終点まで約7.8分 (350m位)  この時間をカットして、  7 分位の動画に編集したのである。 ◇八年前の(73歳) 滑りである。  これを視て…

会員以外にも公開

ベニマシコ(動画)

強い日差しの中 里山の林の入り口で ピッ チ ピッ チ という地鳴きが聞こえた 居る 方向を探す 藪にいる 小枝が邪魔にならない処へ 移動してカメラを構えた 写真で撮り ツマミを動かして動画を撮った X-T4 だから操作が簡単だ こんな近距離で撮れるが  日差しが強すぎる 絞りが追い付かない 動画設定を いじり直してる暇が無い 諦めて撮り続けた 数分で 腕が疲れてきた こういうチャンスは 滅多に…

会員以外にも公開

オシドリ動画が?

暮れから 動画をたくさん撮ってきてる メモリーが満杯になって 1Tera 追加した その際 全部を 移したはずなのに 家で探しても 2ケ月も見つけれないでいた  ここのところの雨で 家で暇潰しにあれこれ メモリーを開けて見てる 4GB(以前のカメラ用)に 入ってたよ〜 いや〜 助かりましたねぇ〜 ホッとしました 取り敢えず 全部繋いで 載せました 保存先を決めて 動かさないようにしないとね 猛…

会員以外にも公開

瑞穂町散策で撮った写真・2018年10月3日

瑞穂町散策 狭山池公園~残堀川~ジュンサイ池公園を 巡りました。 カワセミを見ながらゆっくり 観察をしていました。 楽しい一時でです。 知り合いのカメラマンと二人きっりの カメラについてカワセミについての トークで、盛り上がりました。   散策で撮った写真・・YouTube動画もあるよ         ↓ https://youtu.be/kQTo44-FZy4

会員以外にも公開

「2019北海道パーフェクトツーリング第6弾最北端へ」動画公開!

お待たせしました。 6/21からの北海道ツーリングの動画も残すところ2日分 6/27の宗谷岬編の動画をアップしました。 この日の動画は、マロンさんのカメラの不調で 私の動画でしか見れないので必見ですよ~ パーフェクトツーリングとは言え この日だけは天候が不調でした。 しかし、やっぱり今回のツーリングは何かが憑いてる 北海道の壮大な大地をご覧ください。