「ビートル」の日記一覧

会員以外にも公開

冬枯れの都内の残りの艶やかな色香!?

近くの呑川緑道の、桜葉の紅葉の葉も残り僅かになりました。 枝の脇に何とかしがみついて、最後の色香の中です。 もはや北の国では積雪も1メートルを越えるとのニュースですが、都内は例え降っても2、3月の頃の迷いの年で、雪で悩む事も珍しいものです。 雪かきの道具も準備も無いのですが、一応大名屋敷跡の公園の大きな松の木などは、雪釣りの保護もする時期にもなる様です。 一年を通…

会員以外にも公開

狭い1車線の駒沢通りで見える都内の不思議さ!?

一枚目の写真の全てのクルマの車種が分かるなら、都内の山の手事情の理解度も簡単でしょうか。 トラックを除けば、全てがドイツ車です。 何処に居るのやらとは、今更では無いことですが、こんなシーンも珍しくないものです。 幾らクルマ好きでも、排ガスも気に成るので表通りから路地裏に入り込みます。 懐かしい一桁の品川ナンバーのビートルが、車庫の一角にホコリを被って納まっていました。 ここは遠慮なく近づ…

会員以外にも公開

五月のみどりの魅力と秘密!?《美しき世界》

五月は、若葉の芽生えの季節で、山も様々な色合いの緑が美しいものです。 この頃を称して、“山笑う”の表現は大好きです。 街中でさえも、そんなイメージでシャッターを押す事も多いですから。 闇雲では無く、様々な緑色を味わいながら、より素敵にと。 それでも緑の景色をとっても芸もないもの・・・ 上手に扱ってこその色合いと芽吹き。 喧嘩をしたり、馴染ませたりの裏技、合わせ技もしかりでしょう。 た…