「弦楽器」の日記一覧

会員以外にも公開

「アマチュアオーケストラに乾杯!」 畑農敏哉著

☆★ 副題は、素顔の休日音楽家たち。 アマオケに憧れる私としては、その実態を少しでも知りたいと思い、興味深く読んだ。 著者の畑農さんの、本業はジャーナリスト。その傍ら、長くアマチュアオーケストラに参加し、遂には自分が発起人としてアマオケ「Project B オーケストラ」を立ち上げる。 本書では、日本のアマオケの事情を分析して、アマオケに興味はあるが、飛び込む勇気(というか、実力)のない…

会員以外にも公開

チェロレッスン48回目

今日のレッスンは、先生とのデュエットが沢山あり、何時にもまして楽しかった。先生とのデュエットは「超気持ちいい」。仲間とのアンサンブルでも、この気持ちよさを味わえるようになりたい。 Werner は、2重奏のエチュード、二つ(5ポジと6ポジの課題の間に出ているもの)を、旋律と伴奏を入れ替えて弾くので、計4回のデュエット。さらに、Rombergのソナタの三楽章も、伴奏を付けてもらう。何度か落ちそう…

会員以外にも公開

チェロレッスン47回目

Werner は、2重奏のエチュード、二つ(5ポジと6ポジの課題の間に出ているもの)。それなりに弾けると思って行ったが、ダメ出しの嵐。自宅で弾いている時、それなりに弾けて楽しかったのは何だったのか。指導を受けて、先生のお手本を聴いたら、仕上がっていたものが、振り出しに戻った感じ。いつものことだが、面白い。 5ポジの練習課題はほぼ終わり。次は6ポジが宿題。ここで、先生に腱鞘炎のことをお伝えする。…

会員以外にも公開

ばね指 続報

本日、整形外科に行ってきました。 結論から言うと、ヘバーデン結節とばね指(腱鞘炎)という二つの疾患が発症していました。 ヘバーデン結節は、指の第1関節の痛みを引き起こしていますが、軽度であり、重篤化することは少ないので、このまま経過観察。 ばね指は、指が痛くなるようなキツイ練習を長時間した後で発症しますが、今のところ、暫くすると治っています。少し、練習量を控えてこちらも様子を見ます。症状が…

会員以外にも公開

ばね指

一昨日あたりから、左手中指がおかしい。指の曲げ伸ばしがスムーズにできないことがある。曲げる際に一度引っかかってから、はじけたように曲がる。逆も同様。関節が結構痛い。 ググってみると、腱鞘炎の一種で、ばね指というらしい。指の使い過ぎによるとある。困った。とりあえず、明日明後日は、出張なので、チェロには触らず、土曜日のオフ会に備えようかと思う。 同じような経験のあるかたがいらしたら、どう対処され…

会員以外にも公開

チェロレッスン46回目

Werner の課題は、かなり仕上げて行ったつもりだったが、音階練習、Es moll, A dur, A moll, As dur が、ことごとく不合格。ポジション移動で音程が不安定。どういう練習をすれば効率的に上達できるのだろうか? 5ポジのエチュード、No.17 はOK。5ポジのエチュードは残りあと二つ。今の目標は、丸2年が経過する9月までに Werner パート1を終わること。後10ペー…

会員以外にも公開

ベルリンフィル 12人のチェリストたち

☆☆☆ その時々のベルリンフィルのチェリストで構成されるこのグループ、1972年から活動しているそうで、私もナクソスで聴いて、あこがれていた。 先ほど、京都での演奏を聴いて来た。幅広い音域と、多様な音色(ピアノのような音も、打楽器のような音も、管楽器のような音も出せる)を持つチェロの能力を、12人のヴィルトゥオーソが見事に引き出して、魅惑の音楽を奏でる。さすがにベルリンフィル、お見事。 プ…

会員以外にも公開

チェロレッスン45回目

今回は、ベルリン旅行で一週間、チェロに触れなかったので、いつにもまして練習不足である。 とはいえ、半年以上続いている付点リズムのエチュードが、漸くOKをもらえた。この課題をいただいたのが昨年の12月26日、丸々半年間、取り組んだことになる。とても基礎的なエチュードで、なんでこんなに時間がかかったのかわからないが、少しずつ進歩しているので、良しとしよう。 ウェルナー、5ポジのエチュード No.…

会員以外にも公開

チェロレッスン44回目

今日は、ウェルナーの課題部分、3ページが完璧に弾けた。先生、「いいですね」、と一言、次の3ページが課題になった。この調子で進むと、夏の終わりにはウェルナーの一冊目が終わりそうだ。。。。 というのは、いつもレッスン前に、夢見る理想のレッスン。今日も、この夢は開始一分で崩れ去った。 半年以上続いている付点リズムのエチュードは、低音、高音交互に移弦するところで、低音が十分鳴らない。先生に指定された…

会員以外にも公開

友人のギター演奏

会社の友人は、昔からギター演奏を趣味にしている。それは、話を聞いて知っていたし、私がチェロを始めたのも、彼が羨ましかったのが一因かもしれない。 とはいえ、彼の演奏を聴く機会は最近まであまりなかった。今回、彼が動画をアップしたことを教えてくれて、初めて彼のソロ演奏を聴いた。上手! かっこいい! あまりに素敵なので、彼の許可をもらって、ここで紹介させてもらうことにした。 いつの日か私のチェロが…

会員以外にも公開

チェロレッスン43回目

半年クリアできずに続いた2つの課題のうちの一つ、ヘ短調の高速音階が、漸く合格。もう一つの、2ポジの付点リズムは、音程が怪しいところがあり、また持ち越し。 とはいえ、最近では珍しく、課題の半分位はクリアできた。そして、遂に、5ポジを教えていただく。親指が指板の裏から出てくる、あこがれのポジション。もうすぐ、白鳥も弾けるかな? フォイヤールは26と27をデュエットしていただく。最近、気が付いたの…

会員以外にも公開

チェロレッスン42回目

今回こそ、クリアしようと思っていた二つの課題、また、持越し。ひとつは付点リズムの練習曲。こちらは、リズムが良くなって来たが音程がずれる。もう一つは、ヘ短調の高速スケール。 どちらも、だいぶ良くなって来たと言われたのが救いだが、もう、半年近く同じことを練習している。上達に王道は無いようだ。 Werner は、5ポジの前で足踏み中。次回、あちこちクリアできずに残っているところを片づることができた…

会員以外にも公開

アンサンブル漬けの一日

今日は、朝から三田のアンサンブル、その後、岸和田に走って、アンサンブル教室。なかなか、ハードな一日だった。 実感したのは、リズムの重要性。Miranda Wilson さんも「重要なことは正確なリズムである」と強調されていたことを思い出した。正確なリズムで、かつ、他のパートを聴いて合わせないと、指揮者がいないアンサンブルは成り立たない。アンサンブル教室は、先生が指揮をしてくれるので、少し楽にな…

会員以外にも公開

チェロレッスン41回目

発表会明けの第1回目。まずは、発表会での演奏が、落ち着いていて、練習より良かったと、お褒めいただく。テンポがゆれたり、音程を思いきりずらしたりしたけど、実力は出し切ったということか。 レッスンは、Werner のハーフポジションのあたり、暫く休んでいたフォイヤールの3ポジあたり、それと新しい課題曲 Romberg のソナタ 。 Werner で、昨年末からずっとクリアできずに続けている課題が…

会員以外にも公開

「ムジークフェストなら」とチェリスト・ 辻本玲さん

6月11日から26日まで、奈良の音楽祭 「ムジークフェストなら」 http://www.naraken.com/musik/ が開催されることを知人から聞き、プログラムを見てびっくり。私のチェロの師匠の川元適益先生のお名前を発見。 出演者でチェリストの辻本玲さんの プロフィール http://rei-tsujimoto.com/profile.htm に師事した先生として登場する。先生の奥…

会員以外にも公開

アンサンブル デビュー

発表会で演奏したヴィヴァルディのソナタです。ヴァイオリン二人は別パートですが、チェロ二人は同じなので気が楽です。

会員以外にも公開

発表会デビューしました

今日はチェロとアンサンブル教室の発表会でした。私にとっては、一昨年の10月から始めたチェロのデビューの舞台でした。 新米ということでトップバッターでBreval のソナタを弾きました。かなり緊張しましたが、何とか少ない実力を出し切りました。「気軽に発表会」やシュミートで応援してくれた皆様のおかげです。ありがとうございました。 ソロのあとは、初級のアンサンブルクラスの仲間とヴィヴァルディを演奏…

会員以外にも公開

チェロレッスン40回目

先週、不幸があってレッスンをキャンセルさせていただいたので、本日、振替で見ていただいた。 Werner は2か月ほど続けていた重音の沢山ある2重奏が完了。音階やら上位の第1ポジションやら、新しいエチュードを沢山いただく。 来週の発表会のBrevalのソナタは、相変わらずどこかで間違えてしまう。何とか止まらずにごまかして続けられるようにはなった。小指でトリルを掛けるところが難問。小指が言うこと…

会員以外にも公開

発表会に向けて Take 3

ピアノ伴奏してくださる方との、リハーサルをさせていただいた。できは、致命的な破綻は無く弾けたので、良しとしよう。下手ですが、今の実力はこんなもんなので、背伸びせず、楽しんで弾けるように仕上げたいと思う。 録音を聴いて気になるのは、テンポ。最初、とてもスローで入ったのだが、ピアノさん、合わせてくれるので、気づかず、徐々に走ってしまった。