「人口」の日記一覧

会員以外にも公開

不妊 - (110)

日本の夫婦の約5分の1が何らかの不妊治療を受けているそうです。 厳密に言うと、不妊の検査や治療を受診したことがある、あるいは現在受けている夫婦は全体の18.2%、子どものいない夫婦では28.2%だそうです。 (これは、2015年の調査結果によるので、567の枠が始まった後は、さらに増加しています。) 生物学的に、女性には歴然とした妊娠適齢期があります。 思春期には、約7万個あ…

会員以外にも公開

過去最大の人口減!10年後の日本は?

4月12日 総務省が公表した2022年10月1日時点の人口推計によると 日本の総人口は1億2494万7000人(外国人を含む) 前年より55万6000人 減 人口マイナスは12年連続 さらに、日本人は75万人減の1億2203万1000人 比較可能な1950年以降で最大の減 前年の61万8000人減から13万人以上、減少幅が拡大。 減少幅の拡大は、11年連続 2月…

会員以外にも公開

社交ダンス、インドが来年世界一の人口を持つ国になるそうです‼

夜になって、強い雨が降りました。 血圧124、73。体温36.2。歩数計7343。 来年、国連の統計で、インドが中国を抜いて、人口世界一の国になるそうです。 その理由が、新生児の死亡率が低下したことだそうです。 インドは、新薬の開発でも世界トップクラスですね。 新型コロナでも、自前のワクチンを販売しています。 日本は、まだ新型コロナワクチンの国産が出来ていません。 ITの技術も世界トッ…

会員以外にも公開

★カンガルーケアが日本を沈没させる #2417

上の題名は、私sohtaがつけましたが・・・・ 何のことか分かりますか、高齢者には分からないと思います。  元産科医として(久留米市の久保田史郎先生) 日本の最大の国難は ● 少子化と断言。さらに追い打ちをかける ● 発達障害児の増加。 産科学に間違いがあり、すでに 誰が悪い彼が悪いと言っている時間も無くなった。 1回リセットして日本の未来の為に 本気で向き合わないと・・ 属国目前である・…

会員以外にも公開

★ 今日9月7日は【絶滅危惧種の日】、日本人は絶滅危惧民族だ !!

今日9月7日は【絶滅危惧種の日】、日本人は絶滅危惧民族だ !! オーストラリアのフクロオオカミの最後の1頭「ベンジャミン」が死亡したのが 1936年=83年前の今日、この日に因んで今日は【絶滅危惧種の日】だそう であります。 そして、過って私 sohtaが、日本人が絶滅危惧民族だ !!と ここ趣味人の日記 に書いたことを思い出していましたら、まさにピッタリの記事がありました。 その見出し…

会員以外にも公開

確率は0.0006% !

昨日、本で読んだ話。 人と人が出会う確率は0.006% だという。 つまり 0.000006 (1億分の6)である。 荒っぽい単純計算だが、 日本の人口はざっと1億3千万人。 平均的な寿命の人が生涯に出会う日本人は、 130000000✖️0.000006=780人 世界人口はざっと76億人だから、 76億人✖️0.000006=45,600人 一見多いようだが全人口からみたらごくごく僅か…

会員以外にも公開

今日は何の日  01/29/'18

今日のこの地方の天気晴れ、気温は10°C位になる。 朝夕は寒いです。 1月29日     南極「昭和基地」設営記念日  1957(昭和32)年、日本の南極観測隊が オングル島に上陸し、昭和基地を設営しました。  当時の建物は全部で5棟。そのうち4棟が 木製パネルの組立式家屋、いわゆるプレハブでした。  ちなみに第1次南極観測隊のために制作された このプレハブは、日本初のプレハブ建築で…

会員以外にも公開

今日は何の日  07/11/'17

今日のこの地域の天気は晴れ時々くもりです。 気温は32℃位です。暑いです。 熱中症に注意です。  世界人口デー   国連人口基金(UNFPA)が1990 (平成2)年に制定しました。  1987(昭和62)年のこの日、地球の 人口が50億人を超えたため、世界の人口問題への 関心を深めてもらうことを意図したものです。  国連は、この日ユーゴスラビアで生まれた 男の子を50億人目と認定して…

会員以外にも公開

人口問題を考える

近年、少子高齢化とか人口減少とかが問題視されている。 ピラミッド型だった年齢構成が釣鐘型から逆ピラミッドになると今迄の考えを変えなくてはならない。この切り替えが上手く行っていないように思える昨今である。 さて、時代をさかのぼって我が家の先祖が、桶狭間の戦いで織田信長の奇襲戦法から命からがら箱根越えでこの地に逃れたのが1560年である。そのころの日本の人口はどの位だったのだろう。 諸説があるよう…

会員以外にも公開

日本の未来は明るい

近くで息子の家庭を見ていると、自分の子供の頃とは別世界のような気がする。  夫婦共働きで東京と静岡に新幹線で通勤しているが、夫婦は子供を産む以外はそれほど違いの無い生活で洗濯や料理や子育てなどのいわゆる家事も分担している。  最も嫁さんはこの4月に二人目を出産したので、現在は産休中で来年には復職することになる。  子供は0歳から保育所に預ける事になるが、私の妻すなわち婆さんがその送り迎えを手伝っ…