「国際親善」の日記一覧

会員以外にも公開

ゲストノートの整理

三社祭りでは、ハワイから2名の他は全部日本人で延べ20人位の来訪がありましたが、日本ではゲスト・ノートの習慣がないので書いてくれた人は半分くらいでした。 所で、我が家では25年位前から、NPOを通じて海外からの観光客で日本の家庭を訪ねたいと言う人を迎え入れて、その都度、ゲスト・ノートに何か知ら書いて貰っています。そのゲスト・ノートが8冊も溜まりました。今日は外は雨で3月の気温だったので、そ…

会員以外にも公開

三年ぶりの海外からのゲスト

今日、長女がSNSを通じて知り合ったフィリピンの青年が我が家にやって来ました。3年前まではNPOの依頼で、よく海外からのゲストを迎えていましたが、この3年途絶えていました。既に30ヶ国以上から来ていますが、フィリピンからの来客は初めてです。別にマルコス大統領に随行して来たわけではなく、偶然の一致だそうです。朗らかな好青年でした。今日の昼、我が家に来る前に近所の人気のある天ぷら屋で天丼を賞味したそ…

会員以外にも公開

2022/10/23 国際親善セーリング

 今日は夜の四日市巡回時に行っている某国のスナックのママと娘さんを誘ってのセーリングに行ってきました。 天候は良く波は比較的穏やかでしたが、風が時折強く不安定な状態でした。ジブは辞めてメインのみでのんびりとセーリング。Wi-Fiスピーカーのボリュームを上げ気持ち良い感じで良い時間を過ごす事が出来ました。 親子はヨットが初めてだったので終始はしゃいで写真の撮影会になっていました。 …

会員以外にも公開

アメリカからの一家4人が来訪

昨日は予定通り午後5時に長女が地下鉄浅草駅まで迎えに行って、アメリカ・インディアナ州からの一家4人が来訪しました。ご主人は建設機械大手のキャタピラー社の管理職で、商用で3回来日していますがトンボ帰りで、日本観光は一家4人初めてとのことでした。奥さんは中米エル・サルバドル出身で、同州にあるパデュー大学の講師、娘さん2人は同校の3年生と1年生でした。予め調べておいて、「人類で初めて月面に降り立ったニ…

会員以外にも公開

今日は何の日  05/18/'17

今日のこの地域の天気は晴れ時々くもりです。 気温は24℃位です。天気がはっきりしません。 屋外のことをやります。  国際親善デー  1899(明治32)年、ロシア皇帝 ニコライ2世の提唱により、オランダの ハーグで第1回平和会議が開催された日です。  日本を含む26カ国が参加し、「国際紛争 平和的処理条約」や「陸戦の法規慣例に関する 条約」などが結ばれました。   他の記念日  フ…

会員以外にも公開

フランス剣士参上

総勢20数名の剣士が剣道合宿とフランスから 我が町に訪れてます。 フランス語はチンプンカンプンの私ですが、日本側 「おもてなし」責任者のロータリー・クラブの友人から 「ま〜英語だって似たようなもんだろ、簡単な通訳 やってくれ」と助っ人やりました。 驚きの東方見聞録であります。 ・歓迎レセプションは着物姿の女児二人が  花束をあげた後・・・始まりました: 1.ご婦人会の「おもてなし」・・・フ…

会員以外にも公開

今回のワシントンDC行き

ナ・イ・ショにしていたのに、 同行の『日本寿司連』さん、のメンバーが中日新聞に出ている。日程がバレちゃいました。 津市からは私とこの『大寿司』の大将と二人だけ。 大寿司さんは津市一番の高級なお寿司屋さんです。 一般の人はチョットやそっとでは暖簾をくぐれません。 大寿司さんは今回で最後とか。 パーティーの和食ブースでは日本寿司連さん(33人)で800人前の握りを提供との事。 中日新聞の写真…

会員以外にも公開

唐津の韓国石像

唐津と言えば九州で最も朝鮮半島との交流が深かった町の一つです。 唐津という地名の由来も朝鮮や大陸への出発の地(港)という意味が有ると言われています。 唐津と言えば唐津焼ですが、この発展にも秀吉の朝鮮侵略の時連れてこられた陶工の技術が生かされています。 現在、唐津を訪れる韓国人観光客も多く、地元では済州島発祥の一種のトレッキングゾーン(オルレと呼ばれる)を模して「九州オルレ唐津ゾ…