「美術」の日記一覧

会員以外にも公開

現代美術に就いて

昨日、所属しているバイクサークルのツーリングで長野県上伊那郡という村に建てられた中川村美術館という小さな美術館に立ち寄りました。 展示されている絵画のテーマは「アンフォルメル(形式に囚われない)」でした。 私は、以前は、絵画にはまったく関心がありませんでしたが、携わっている学習の途上でメルロー・ポンティという思想家の「セザンヌの絵は人間がいる以前の風景」という言葉に衝撃を受け、爾来、熱心に鑑賞…

会員以外にも公開

多摩美術大学連続講座「○○世紀の芸術家列伝Ⅲ―17世紀」に出席してきました

連続講座「○○世紀の芸術家列伝Ⅲ―17世紀」の初日に出席してきました。世田谷区上野毛の会場です。開演までの時間、素敵な音楽がながれ、まるでホテルのラウンジにいるようでした。多摩美のスタッフの方に感謝です。 第一回は海老塚名誉教授による「17世紀の美術芸術への興味」として、17世紀を外観するものでした。 つくづく、美術は歴史そのもの人類の記録そのものということだと実感しました。その時々の政治経済…

会員以外にも公開

急遽、上野国立科学博物館「宝石展」見てきました。

次女が「連休になると混雑するから、荒天の今日、宝石展、見ちゃいたい」とお昼を食べながら言い出した。 次女は、去年一気に100万給料が増えて、それを宝石に費やしてる。帝国ホテルなどで行われる有名宝飾の招待バザールに、出かけて気にいったのがあると買ってるようだ。 今日も初めて見る、ダイヤモンドトップのネックレスしてた~わお!! 公式ホームページ https://hoseki-ten.jp/ これ…

会員以外にも公開

☆世界でも類を見ない難工事を努力と根性で成功に導いた先人の功を讃える【勝利の女神像】

海と直結した大阪市港区は過去にえげつないほど水害の被害を被った 大阪市が示した防災プランは区全域を2mかさ上げするという途方もない設計図それを20年の歳月を費やし1967年に工事が完了! 功績を後世に伝える意味合いを込めて1980年大阪市がこの素晴らしい像を建てたわけだ 物凄く目立ち迫力満点、神秘的ですらある逸品なわけで理由を知り価値が5割増しになった

会員以外にも公開

世田谷美術館での講義

世田谷美術館友の会会員向けの講義がありました。 抽象彫刻を理解するための内容です。やはり、専門家の方のお話しは、素晴らしく目から鱗です。立ち位置が変わると別世界が広がる経験はなかなかできないものですが、天賦の才能ある講師の方が長年考え経験されたかけがえない知恵を少しでも分けていただけることは本当に有難いことです。 現代抽象絵画もクラシック音楽も全て同じ理解の仕方です。命の洗濯でした!

会員以外にも公開

国立近代美術館友の会

MOMATコレクションを観ました。現代美術は奥が深いですね。どう理解すべきか。まずは、岡本太郎から研究してみます。

会員以外にも公開

☆古美術の町「老松町」しかしながらご対面なく散策〆〆

大阪の中心部「淀屋橋」から少し北に上ったあたりに老松町がある 知る人ぞ知る「日本一の美術商の町」が広範囲に広がっている 入れる画商があればと淡い期待を抱いてはいたがやっぱし土曜日は営業時間外だった 1軒も開いていないなんてそれはやはり厳しい現実だった 違う通りを使って端から端まで一往復まぁ歩く目的は果たせたからいいか・・・・ 本音を言えば「鑑定団の鑑定士モドキ」の店主に遭遇したかった…

会員以外にも公開

書家 金澤翔子展「つきのひかり」

六本木の森美術館で開催されている書家 金澤翔子展「つきのひかり」に友人と行ってきました。 金澤翔子さんはダウン症の書道家で森美術館始まって以来書道展は初めてで女性で賑わっていました。 書は見事な力で書かれておりすばらしかったです。又今夏の展示会為書かれた作品も多く見入っていましたよ。 金澤翔子さんもお母さんと会場に来てサイン会をしておられました。 1月8日(土)まで開催されています。 …

会員以外にも公開

☆上から見ても下から見てもホテルそのものが美術館【奈良ホテル展示品】

著名な日本画家の作品がさりげなく館内に多数飾られている それらの作品群を眺めているだけで楽しい さらに見渡すとナニナニ「アインシュタインが弾いたピアノ」そんなのまであるんや! 私の心が即座にざわついた すぐ横には「平成の大時計」平成天皇が在位され奈良ホテルを訪問された折りに歓迎の意味で特注した代物だ やはりこれほどのホテルになると格式が半端ない 館内を周回するだけで好奇心をビシバ…

会員以外にも公開

葛飾北斎 と 富士山

葛飾北斎… 日本以上に海外での評価が高い浮世絵師です。 1998年に米国「ライフ」誌が企画した特集 「この1000年の間に偉大な業績をあげた世界の人物100人」において 日本人で唯一、そして画家としても北斎だけが選ばれました。 葛飾北斎の母は あの忠臣蔵として世に知られる吉良邸討ち入り事件で 突然襲ってきた浪士達と  勇敢に闘った吉良の家老 小林平八郎 の孫娘と伝えられています。 小林平八…

会員以外にも公開

薬師寺東院堂・聖観音立像、自己流見仏的指南(ほぼ誇大妄想)

久しぶりに薬師寺に行って、東院堂の聖観音菩薩立像に見入ってしまいました。 このほぼ左右対称で動きの少ない地味な像に、なんとなく強烈に惹きつけられます。 でもその"なんとなく"の部分にモヤモヤし続けて、早10余年。 今回、静かな東院堂の中で改めて考えていました。いつものように、勝手な妄想であります。 優美で繊細な造形技術は言うまでもありませんが、 今回、この像の整然たるシンメトリーが崩れるとこ…

会員以外にも公開

刀剣は美しく 素晴らしい˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

西田 直養 作『 刀剣夜話 』  御存知でしょうか? 武士が愛してやまない刀剣について 幕末 小倉藩の上級武士が綴った随筆です。 国学にも精通した彼の精神論でもあります。 ********************************************** 『 良く切れる刀には 疵がつきものだと 思うのが宜しい。 何故かといえば、鋼鉄をも切断するほどに鍛錬するのだから、 鉄の性質が…

会員以外にも公開

美術と芸術とは

長野県立美術館に行った。 東山魁夷が有名な美術館だったが改めて思った。 美術と芸術の違いは??? ハッキリ言って現代芸術と言うものは分からん。 評論家が恭しくか言ってるからそうなのたろうが分からん。 この趣味人に美術と芸術の違いがわかる人はいますか? 作者の思いだけで美術と芸術は別れのか?