「マイタケ」の日記一覧

会員以外にも公開

天国から一転地獄を

東京都水源の森は豊饒な恵み多い地で、 素人同然の者を迎え入れ、最高の喜びを享受する事が出来ました。 とこのまま最高な一日が過ごせる筈でしたが、 何と車のブレーキ故障でレスキューを受ける羽目に、 天国と地獄を体験する一日でした。

会員以外にも公開

出合を求めて水源の森へと

マツタケとマイタケは確率が低いからと、避けておりましたが、 あの出会った時の嬉しさは、歩いた距離に匹敵するのが解ってしまった今、 知人が奥多摩でマイタケを採ったのを知って、 なに奥多摩が始まったのと、東京都の水源に広がるミズナラ林へと…

会員以外にも公開

地下足袋でマイタケ採り

マイタケ採りは、傾斜がきついので登山靴だと足首の甲側が擦れてかなり痛い、特に俺の物は日暮里ゴローの中でも皮が一番固くて丈夫な物なので尚更だ。 以前から思っていたのだが、地下足袋の12枚コハゼ何かだと脹脛位まで届くし、ズボンの裾を入れて仕舞えばゴミも入らないし、何と言っても足首の自由が利き地面をしっかりとらえることができそう。 思ってはいたものの、新しい靴を交換して山に入るのは一寸勇気がいる、合わ…

会員以外にも公開

完敗ですが次は舞って乾杯だ~

性懲りもなく今週も柳沢峠の登山口です。 今回は六本木峠から林道中段線間の探索ですが 山肌を覆う霧が、ちょっと気掛かりの中で出発です。 暑くもなく寒くもなく、歩く分には快適ですが、 霧のためか、見慣れた筈の山肌が記憶と違い戸惑いますが、 林班区の標識を目で確認し探索が始まります。 有望と見立てた尾根、これがまるっきりの外れ、 出だしから稜線までの高度500、針葉樹の植林帯で、 肉体的にも精神的…

会員以外にも公開

二度有ることは三度有る筈

秋の長雨とはよく言ったものです。 絶え間なく続く雨また雨の中、今度は台風24号です。 その雨の僅かな隙間に晴れの予報、逃す手は有りません。 で、先週に続いて鶏冠山の山肌巡りです。 「二度も同じことが続いて起これば、 更にもう一度続いて起こる可能性が高い。」の言葉が有ります。 なら、先週、先を急ぎ目にしながら見送ったミズナラの斜面へと… マイタケを二週連続でゲットしました。 その勢いを駆って赴…

会員以外にも公開

やっと自力で

目的はマイタケです。 先週、仲間の目を借りマイタケをゲットしましたが、 巷で言われる「見つけた時は舞う」事は有りませんでした。 でも、先行する仲間へ咄嗟に伝える大声が出ましたので、 舞うに近い喜びが、無意識の中に有ったのかも知れません。 山並みを覆う霧が徐々に徐々に降り、視野を覆います。 風も無く静寂に包まれた山肌にミズナラを求め、 目にしては登り、近付き根の周りを丹念に目を凝らします。 何…

会員以外にも公開

秋の深まりが早い東北での渓遊び

東北の渓で遊んで来ました。 東北は過去に岩井俣沢、竹の沢、八久和川、葛根田川を初めに、 数多く遡り、遡った数以上の思い出を作って来ました。 今回の東北は、歴史に消え入りそうな峠を越し流れに足を濡らし、 出来る事なら、マイタケやナタケの顔を見たい思いを胸に、 楽しみが詰まった重い荷を背にした渓遊びです。 意外と天場の少ない渓で、見出すのに手古摺りましたが、 整地が終わってタープが張られれば何…

会員以外にも公開

連ちゃんキノコ

先週に引き続きまたまた舞茸採りです、今週はコミュの親分さんの同行希望とあって責任重大。 初めに乗った尾根は40本以上見ても全くなし豆さえも見当たらず、かなり自信のあった尾根だけに一寸あせる。 50本位見たところでやっと小さいのが有りましたが、初めて舞茸採りを味わう人にこの程度ではかえってガッカリしちゃうということで取って置きの隠し尾根に。 この尾根の木は全部名前つきだ、まず親父と言う木に小型…

会員以外にも公開

タマゴタケの孵化?

昨日マイタケのシロ探しを兼ねて夏キノコの様子見に行ったのだが、アカヤマドリやタマゴタケばかりで感動する場面には出会えなかった。 ただミズナラの巨木が列をなしている場所が一杯あったのでマイタケシーズンが期待できそうだ。 タマゴタケは、自分は美味しく感じないので採ってこなかったのだが、いい感じのタマゴが有ったので、近くで採れたキヌガサタケの卵と一緒に持ち帰り孵化してみることに。 タマゴタケは持ち…

会員以外にも公開

土砂降りでもマイタケ

先週も行けなかったマイタケ採り、台風が心配だが日曜日に行って採ってきたと、きの八さんに聞いては行くしかない。 前夜から道の駅に泊まり込み台風前の数時間だけ山に入る作戦だ。 現地は一晩中土砂降りで、午前4時の起床時もまだかなり降っていた、これじゃ中止かなと思いながらタブレットで アメダスの雨雲画像を見てみると、6時から9時ころまで切れ間がある、今しかないと6時入山。 最初の2本はかなり期待したもの…

会員以外にも公開

マイタケ初日

毎年の事だがマイタケ採りの初日は前の晩から、ソワソワして寝つきが悪い。 翌日のルートとりや、どの尾根を攻めようかなどと考え出すと益々目が冴えちゃうのだ。 それでも朝3時にはパッと目覚める、好きな事をする時はこんなものだ。 現地着5時、身支度をして薄暗い中を山に入って行くわけだが、怖いとか気持ちが悪いなどとは全く思わない、頭の中はマイタケで一杯なのだ、今日の晩酌はマイタケの天ぷらかな其れともすき焼…

会員以外にも公開

マイタケ採り

いよいよマイタケシーズン開幕、直ぐにでも行きたいところだが土曜、日曜で散々採り尽くされた後なのでマイタケは一日置いて火曜日に行くことに月曜日は今年開発中のシロの様子だ。 このシロはチョット長く歩くのだがキノコの種類が多くこれから十分楽しめそうだ、オオツガタケ、ハナイグチ、クロカワ、コウタケ等採れた、ビックリしたのはマクキヌガサタケがそこ等中に一杯出ていたり、未だ卵のものが沢山有ったことだ、滅多に…

会員以外にも公開

ツガタケの予定がコウタケ

朝から雨模様でしたが、ツガタケが出ているんじゃないかとワクワクしながら行ってみました、残念ながら未だ夏模様でした。 大きなコウタケを採りましたが喜びはいまひとつ、釣りもそうですが狙ったもの意外は外道です。 マイタケのシロの状態を確認して早々に山を下りました。 マイタケは未だマメさえも出ていなくて、トンビマイタケの幼菌がある始末です。 今年はちょっと遅れそうかな。