マイタケ採り

いよいよマイタケシーズン開幕、直ぐにでも行きたいところだが土曜、日曜で散々採り尽くされた後なのでマイタケは一日置いて火曜日に行くことに月曜日は今年開発中のシロの様子だ。
このシロはチョット長く歩くのだがキノコの種類が多くこれから十分楽しめそうだ、オオツガタケ、ハナイグチ、クロカワ、コウタケ等採れた、ビックリしたのはマクキヌガサタケがそこ等中に一杯出ていたり、未だ卵のものが沢山有ったことだ、滅多に無いチャンスなので自宅で成長の過程の写真を撮って見ようと卵を持ち帰った、多分一日か二日で完結するはず。

さて待ちに待った初マイタケ採り、標高を上下するも全く無し