「大塚国際美術館」の日記一覧

会員以外にも公開

瀬戸内海半周(1)オールコピー美術館とカキと刺身定食

先週土曜、かーちゃんとふたりで大阪の次女夫婦を訪ねた。年一回の恒例。ついでに西日本を軽く旅する。これも恒例。ジジババになると恒例が多くなるな。 LCCのスカイマークを選択し、神戸空港を使う。新幹線より安くて速い。羽田なので近いしね。 ジェットスター(成田⇔関空)ならもっと安いが、関空が遠すぎる。あれは大阪のフリをした和歌山だと思う。 三宮のビジホに宿を取り、阪神電車で梅田へ出て、1…

会員以外にも公開

瀬戸内海アートツアー

12 月 10 日から瀬戸内海アートツアーに行ってきました。 出発は羽田から ANA281 便で徳島空港へそして大塚国際美術館へ、今年開館 25 周年の特別展開催中で賑わっていました。 以前から訪れたかった美術館で、地下から上に登ると古代から現代へと西洋名画が展示されており数に圧倒されました。 3 時間半の滞在でしたが見逃したのもあったかも? もう一度訪れたい美術館です。 フエリーで小豆島へ…

会員以外にも公開

大塚国際美術館に行ってきました。

最近は、今までコロナで抑えられていた気持や行動が、外に向かうようになってきています。 先日は、ずっと行きたかった徳島の 大塚国際美術館に行ってきました。 神戸から美術館行きのバスが出ています。 開放感のある海を眺めながら、四国の徳島へ入りました。 館内は、地下3階から2階まであります。 ダヴィンチのモナリザ、最後の晩餐、ムンクの叫び、クリムトの接吻、ゴッホ、ピカソetc 陶板…

会員以外にも公開

徳島・高知の旅

大塚国際美術館@徳島、モネの庭@高知、牧野富太郎植物園@高知を歩いてきました。腰痛持ちの小生にとっては大変だったけど、何れも見どころ多い観光地でした。 因みに、高知県に足を踏み入れたことで、全国47都道府県を踏破しました。そして、未宿泊の県は熊本、佐賀、香川、滋賀、富山、埼玉の6県となりました。ま、それだけのことですが・・・

会員以外にも公開

四国山旅④ 笹稜線のきれいな 三嶺 (2023.05.12)

前日石鎚山を下山してからは、道の駅木の葉や美馬市のスパーに寄ったりと、登山口近く剣山リフト乗場である見ノ越駐車場までは、随分時間かかかり、着いた頃は暗くなってしまった。既に車は20台ほどでトイレもある。早朝登山口となる名頃駐車場へ。ここにもトイレがあり、数台の先客。 車道先の登山口からスタートし、鉄塔横を通り、緑のなだらかな尾根を進むと林道に。すぐに登山道となり、ちょっと急になるが、すぐに…

会員以外にも公開

実物大の迫力「大塚国際美術館④」

 大塚国際美術館の特長の一つは実物大と云うことだ。それは最初に通されるシスティーナ礼拝堂を見れば分るが、その他にも建物の内装が全てそのまま再現されている部屋がある。そこは、イタリア・パドヴァの高利貸業で大富豪となった一族出身のエンリコ・デッリ・スクロヴェーニが14世紀初頭に私財を投じて築いた礼拝堂だ。最近世界遺産登録がなされた建物で、内部は画家ジョットらの手によるフレスコ画で飾られている。時に、…

会員以外にも公開

印象派大好き!日本人「大塚国際美術館③」

 大塚国際美術館・・・、やっぱり日本人が大好きな印象派・後期印象派・バルビゾン派などの割合が多い。私も好きだから良いけど!特に、モネの睡蓮の屋外展示は圧巻!陶板の焼付は100年経っても色あせないので屋外にも出せる様だ・・・ 写真は、モネ「睡蓮」屋外展示・マネ「フォリー・ベルジェールのバー」・ルノワール「ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会」 こちらにも写真があります。是非、遊びに来て…

会員以外にも公開

絵手紙 四月の便り(沈丁花と四国一周の旅)

今月の絵手紙の挨拶文は・・・家族12人全員参加のファミリー作品展を令和2年11月に展示して以来、第2弾として孫娘単独の作品を店に展示しました。メインのパフェとプリンアラモードの造形2点は迫力がありカラフルで美味しさも溢れています。小物も含めて店は華やかさに満ちていて春が漂っています。と添えました。 四国一周と神戸のサプライズ旅行 3月18日から21日まで四国を隈なく巡り、甲子園球場に…

会員以外にも公開

四国3日目

四国3日目は徳島のうず潮を見に行きました。 朝8時に並び30分のうずしお遊覧船に乗りましたが、きれいなうずしおを見ることはできませんでした。 おまけに今日は、気温10度。 会場は風も強く、30分間凍えながら見ていました。 その後は、大塚国際美術館に行きました。 地下3階から地上2階までの、山の斜面を利用した5階建て。 ここは世界の著名な名画が沢山あります。 地下の入り口を入ると、お…

会員以外にも公開

連休最終日(10/10)も大塚美術館

私はこの美術館、4年前?に続き2回目です. 朝一の9時半から、結局3時まで5時間半おりました. でも半分しか観終わっておりません. なんとも魅力的な美術館です. 陶器ですから、モナリザの絵にタッチできます. 最後の晩餐の修復前と修復後を対に比較見学できます(写真は修復前のもの). 今回一番感動したのは、ゴッホの“ひまわり”. 生涯で7枚描かれたことを知りませんでした. …

会員以外にも公開

ゲルニカ

  内戦状態にあったスペインで、反政府側のフランコ軍を支援するナチス・ドイツ軍が1937年4月、スペイン北部バスク地方の町ゲルニカを無差別爆撃する。この市民を巻き込んだ殺戮を知り、描かれた作品。「スペインを苦悩と死に沈めた軍隊に対する憎悪を表現した」とピカソが語るように、この絵には、現実の戦闘場面が描かれているわけではなく、むしろ戦争によって与えられる恐怖や苦しみ、悲しみといった人間の普遍的な…

会員以外にも公開

暑中見舞い

暑中お見舞い申し上げます。 お元気ですか。 6月上旬、コロナの隙を縫って大塚国際美術館をスタートに 四国一周のバスツアーに出掛けていました。大歩危でブロックの椅子に躓いて転んだり、金比羅宮で足を滑らせたりしながらも大過なく行って来ました。 大塚国際美術館には感動、後日改めて絶対に訪れます。 高知では、四万十川の流れの速さにびっくり。 佐田の沈下橋と舟は絵になると思い、早速、暑中見舞いの版画に決定…

会員以外にも公開

四国全県ゆっくりめぐる珠玉の旅情

6月5日から6月8日までの4日間四国の旅に出掛けていました。  初日は,JR名古屋駅集合,新幹線で新大阪まで。 バスで途中道の駅うずしおに立ち寄り,(渦潮らしき海面がチラッと見えた感じ?) 13時頃,大塚国際美術館へ。世界中の名画が実物大で陶板で再現されている。古代,近代,現代の作品がテーマ毎に並べられていて展示方法にユニークさを感じる。ギャラリー「やごろう」も展示方法を再考する必要がありそうだ…

会員以外にも公開

★ 四国二人旅♫ ② ( 5/16〜5/20 )

5/18(水)今日の予定は、鳴門のうずしおと大塚国際美術館~。 高松港に着くと 予約した高松駅前のレンタカーリースに直行した。 新車のハイブリッド車だったが、日頃車に乗っている友人も操作に慣れるまで 大変そうだった。私は、ここ1年車に乗っていないので友人に任せるしかない。。 少しでも不安を払拭するために様々な質問や説明を聞いてから 9時過ぎ出発した。 高速道路は空いていてスムーズに走れたので1…

会員以外にも公開

「せとうち芸術の旅」3日目:ハイライトは大塚国際美術館、それから瀬戸大橋、鷲羽山展望台、岡山から帰途へ(1706) 

 3日目、小豆島温泉を出立したのは8時過ぎ。バスで土庄港へ。そこからフェリーで高松港へ。また再びバスで一路大塚国際美術館へ。二度目だが、世界の名画を陶板画で再現した美術館だから、本当に凄い。圧倒されてしまう。原画なら、いかに名画でも歳月とともに不変とはいかない。少しずつでも老朽化は免れないだろう。ところが、どうして世界の名画を陶板画に焼き付けることが出来るのだろうか。また、どうして原画を保存する…

会員以外にも公開

四国旅行

本日より四国旅行に出かけています。 初日は、大塚国際美術館に行きました。 以前から一度出かけたいと思っていたところです。陶板画で作成された世界の名画の数々が年代ごとに展示されており、とても見応えが有りますが、全ては見ることは出来ませんでしたが、何より本物と同じ大きさで見ることは、世界中でここしか無いので貴重な経験した。

会員以外にも公開

行ってきました♪大塚国際美術館

一度は行ってみたいと思っていた大塚国際美術館 やはり素晴らしかったです!! エントランスの長~いエスカレーターを上がると ガイドさんに真っ先に「システィーナホール」を 案内されました。 天井画の色彩の美しさに目を見張り、 本物より綺麗ではないかと・・・ 実は50年ほど前にバチカン市国へは行ったことがあり サンピエトロ寺院は記憶にあるのですが、 システィーナ礼拝堂の記憶は皆無なのです。 セラミ…